2013年に河丸で羽ばたいて以来、メキメキと
スープが透き通ってます。覗き込めば何かが
まだまだ譲れない、城陽の名店、「ラーメン
90年代の下鴨には語りきれない思い出がいっ
170号線を北上中、藤井寺インター越えた辺
おおっ、黒い!鉢も黒けりゃ、スープも麺も
昨年7月、「二天一流」からリニューアル、
おお、辛い。ラーメン本には思いのほか辛さ
幸福色のネオン煌く雄琴の街にノスタルジッ
いつものように福知山の昼営業は間に合わず
駐車場が増設されて車派の方々も利用しやす
予想外にリトルビジネスが長引き、ノーメン
これが噂の旨いヤツ。「らーめん与七 南草
素材の活かし方、味の引き出し方、この辺り
昨年末にオープンした「麺~leads~なかの
65年前に枚方で開業、昨年、久御山で復活さ
定期的にこちらの塩が食べたくなります、「
冬しか来ねえなとか思われてそうで。逆に言
2018年9月末、超A級DNAのお店が滋賀県守山
不動の鉄板。大津駅前のウォール・オブ・旨
何やら意味深なメニュー名、とりあえず長~
キタコレ!もうキョーレツというかモーレツ
ある時、ない時ありますが気まぐれというわ
「ん」のカウンターでエロイ酒浴びながらハ
前回から5年4ヶ月かそこら。調べたわけでは
車で妻鹿駅に到着したもののコインパーキン
兵庫の友人にこちらが未訪だと告げると、「
年明けにしれっと2周年を迎えられた「博多
遅がけするとどえらいことになります、山科
凄いのキター!市役所から駅までの間、ポケ
イエローであって家郎ではないと思い込んで
愛知県を訪れると必ず寄る場所があります。
なんちゅうエロイ麺!艶やかで喉越し良く、
近頃は昔話が楽しくて。人生最終コーナーど
一度行ってみたかったお店、「中華そば 政
営業時間と定休日が少し変更されました、「
頻繁に訪れている印象がある堺ですが、啜っ
穂先ってますがド定番のニボシオ。仕様が変
恒例の1月限定。Photoshop使わんでも色鮮や
リトルビジネスで豊橋へ向かう途中の西尾市
ポンコツ車にラーメン本で最初に食べ歩きを
オーディオ好きだった若かりし頃、よく来ま
以前に車で前を通ったとき、外観のごっつい
周囲を見渡すと、ええ感じの飲み屋さんがい
初夢も初日の出も酔いの彼方。でも初モリン
冬になれば、でも雪が降る前に。ノーマルタ
謹んで新年のお祝いを申し上げます。旧年中
天気が良いので古虎渓を望みながら軽くドラ
澄みきったスープ、味わいも清涼感のあるも
豊田市の人気店、「じゅんちゃんラーメン」
実はそんなに理解していませんでしたが、行
リトルビジネスがモアリトルになった切なく
またひとつ街の灯りが消えます。2018年12月
定点観測ではありませんが知多半島を訪れれ
ハイ、キタ、ドロリンチョ!「ハレノチ晴」
白い鉢に映える黄金スープが美しい一杯は「
気付けばまた新店‥という西北の山手幹線沿
播州ラーメン8番目の認定店として2018年9月
10月8日、門真市駅近くにオープンした、「
結論、完璧。感想、衝撃。猪木を秒殺したベ
公式からのそれとなし告知を目にして家系や
おめっす!師走の忙しない道をせっせと走り
前回に冷やしをいただいて以来、3年ぶりと
おめでとうございます、どえらいつけ麺あり
半年ぶりの「そにつけ」。気合いを入れてシ
選択肢がなくなった夜更けの岐阜。それでも
ガンバレ!いきなり決めゼリフから始まりま
あま市に移転された人気店の並びがエゲツー
柿と葡萄を狙って南下した、とある日のこと
やってはいないけどレンゲが立ちそうなドロ
171号線を走っているとデッカイ看板が目に
湖面を哀しみ色に染めたのは涙か鼻水か冷や
ラーメンだけでなくホームページでも想いの
それは鶴舞公園でイイ汗かいた後だったかと
やっぱりこのお店は面白い。初訪で限定、再
2018年10月1日、一乗寺にオープンした「麺
ラーメンがラーメンを越える時があるとすれ
連なる町家と続く石畳の道、その傍らを静か
あちらこちらでニボってるうちに無性に食べ
おおっ、なんかいつもと違う!ネギも笹切り
前回、浜松を訪れた際に夜営業は月火のみと
2018年10月15日オープン。内も外もアンタも
いつものように湖岸道路を北上。同じ場所で
衝撃が忘れられずに再訪。その間に究極のラ
それがいつメニューから消えたのか定かでは
浜松に到着してラーメン本を購入。べっぴん
問答無用の豚骨醤油を武器に和歌山県内で3
メニュー名がイイですね~。スタイルとスタ
いつものように現地でググって決めました、
趣味趣向に趣味嗜好も別として、個性的なお
周りのオサーンたちが気色のええ画像を上げ
10月22日、阪急洛西口駅高架下にオープンし
ごっつぅイカつい外観。交通量も多い場所の
初訪時に感じた距離感、それは離れた心など
ありがたいことに近頃はミドルビジネス。し
2018年7月、白川今出川交差点をチョイチョ
近頃、誠実。迷わず行けよ、行けばわかるさ
2016年、野洲にオープンした「ラーメン奏」
先日、お弟子さんが滋賀でお店をオープンさ
これはウメ~ぞ、遠慮知らずのそこのけ豚骨
久しぶりに御対面。思わず「よっしゃ~」と
2018年10月15日、彦根市蓮台寺町交差点、ラ
思えば大阪で食べるときは常にアテンドして
特別に寄せて上げてるわけではありませんが
あわらのイメージといえば温泉。旅行会社の
オサーン2人揃って、煌びやかな灯りに目を
その優美な外観を目の当たりにするまでは、
ええとこついてくるわ~な感じ、思わず手が
2018年10月1日、山科に「夢」という名の大
しばらく休業されていたようですが、先日、
2017年末、春日井にオープンした「かたぶつ
閉店時間が迫ってるのにどえらい並びで悩ん
阪急石橋駅西。夜はヒソーリな住宅街で営ま
2017年6月オープン、新店というには訪問遅
静岡版950円にコンビニのレジで突っ込みそ
一宮で夜遅くまで営業しているお店を探して
三河方面を訪れた際にスマホ画面の中で嗅覚
お盆休みでフラレフラレ、食べても飲んでも
本日もカドヤ。こちらは家の付く方で家系で
近年は駅構内やショッピングモール、高速道
最初の一口で流石ッス。宮崎からやってきた
2018年4月、修学院駅付近にオープンされた
姉さん、事件です。説明できないし、プロセ
169号線に佇む雰囲気抜群の外観、「伸龍ラ
旧龍龍軒というには話題としてはアンタイム
「凄い厚みのある出汁ですね!」「ムフフ・
毎回コレやんけ~、画像使い回しとるんちゃ
あれ?オッサンやし手加減されたかなって感
素晴らしい!カミングアウトしてもいいぐら
この夏、大津日赤前がザワザワ。年明けにオ
東海の山形といえばパッと思い浮かぶのが「
「永龍亭」の味を求めてやって来ました「か
たぶんもうすぐ8周年。階段下の隠れ家的立
小栗栖街道に昔からあるイメージの「青龍」
2018年春に大津駅前に移転された「らーめん
めっさ暑~うて並ぶのなんてノンノンノン。
山科区北花山にある「月光ラーメン」さんが
折角、富山に来たのだからブラックに行こう
今年は何度ぐらい提供されたのか、県庁前夏
京都の深夜族御用達、「中国料理 西海」さ
私の場合、無鉄砲デビューが遅く、2005年か
三田でいただく久しぶりのラーメンは2018年
個性的なお店が揃う奈良ラーメン界の中でも
笑う人、怒る人、いろいろあるようですが、
初めてラーメンの食べ歩きなるものを行った
まるで晩夏の中年男の心のようにポッカリ空
山科の夏は早くて、5月になればこの極上の
ちょっと息抜きせんとハゲますよというぐら
色めき立った噂は京都まで届いており、気に
とある店主曰く、いつも並んでる印象、守山
盛り上がってまいりました!意味もなく目の
かつての福井といえば屋台のラーメン店が印
2018年7月オープンの「らーめん食堂 大義家
国道沿い、大箱、駐車場完備、派手な看板、
大人の都合か勝手な諸事情か、理由はどうあ
姉さん、事件です。つけ、カレー、煮干し、
7月20日、161号線沿いにオープンした「ラー
2018年5月、愛知県弥富市にオープンした「
某店カウンター越しに「旨いっス」と教わり
コインパーキングに車を停めて、外へ出た瞬
よく前を通っていた県道沿いのお店、「ラー
2018年3月、武生にオープンした「中華そば
2018年5月にオープンした「蜂家 西かね」さ
ポケ~と食べログを眺めていたら知らないお
結局、またまたスタンプカードをなくしてし
花園ラグビー場近くの「中華そば とくら」
三河の未訪店でもっとも気になっていたお店
「ラーメン屋」が好きです。地域住民に愛さ
ずっと気になっていたお店にようやく、半田
ホンマに鯖が威張ってる!藤本義一もビック
42号線沿いにある博多豚骨のお店、「博多ラ
ふらっと赴けば大概面白うそうな限定が提供
夜の福知山。選択肢があるようでないようで
雰囲気のある一杯です、「中華そば専門店
2018年5月オープンの「麺切り 白流」さん。
1周年を迎えられた「FLYINGチキン野郎」さ
2016年12月にリボーンして1年8ヶ月、当時、
言わずと知れた奈良のご当地ラーメン。各地
名店が居並ぶ上新庄で気になっていたお店が
えーわー。幼少時から慣れ親しんだ土地で食
7月2日、福井市大願寺にてプレオープンされ
ありがとう京奈和道なぐらいに近くなった和
初訪と思いきや、なんとなく店名に憶えがあ
すべて初訪店だった春の石川啜るツアーの真
夜のミナクサ。アンテナを張り巡らし、ビビ
学生で賑やかな京田辺。駅前は若さでキラキ
2年ほど前に訪れた際にフラれ、今回19時前
間もなく10周年を迎えられる「ラーメンたん
フロントガラス越しに黄色い看板を見つけ、
広島では専門店まで存在するという汁なし担
湖北の夜に再び大きな光が輝き始めました。
カーナビなかったら行けんかったかもです、
2018年6月15日、「彩色ラーメン きんせい」
冒頭で結論を述べますが魅力は全開のエロさ
以前もラーメン屋さんだったような。しかも
ビジネ~ス前でもお昼営業には間に合わない
行きつけの1000円散髪で「生ビールが旨い!
私なりの策でハナから東名阪を諦め名神で東
京都でもピクもんなのに、尾張でアキラ系と
結構前を通過するものの、大概が中休みの時
使用しなかった具材を「こども食堂」に寄付
鉢から漂う風格がすでに只者じゃない。鶏が
日進市にあるのに「名古屋 八麺山」さん。
昨年末にオープン、話題沸騰の最中に店長さ
第二京阪下道派ゆえにあまり通らないニコパ
たまたまSNSで目にした画像がツルピチ感に
京都の新店ラッシュ止まるところを知らずで
ウダウダ語るのも何なんで一言でビシッと決
あれ以来、171号線を走る度に市役所前交差
語弊があるかもしれませんがラーメンは好き
4月、171号線沿いにオープンした「町田商店
調べてビックリしましたが5年半ぶりとなり
旨さと上手さがリンクした・・・みたいな。
知り合いのラーな方からハゲしくオススメさ
3月26日にオープンしていた新店、「麺や 紬
岡山に行ったら是非訪れてみたいなと思って
開口一番、「変えました」。その後に聞いた
このときの金沢では未訪店巡りが目的でした
まだ寒かった頃ですが、開店前から大行列、
知人とアキラ系の話になり、「まあ、前田と
鮮魚出汁を提供されてるいるのは聞いていま
阪神高速の料金体系の変化に付いていけなく
遂に公園前デビューを果たしました!顔見知
何が好きかって、人間味に溢れた、そのスピ
今年10周年を迎えられた「担担麺 胡」さん
言うたら負けとわかっていても言いたくなる
そして2ヶ月の月日が流れ去り、鉢にこって
前を通る度に行列が目に付き、その隙間から
2月20日オープンした支那そばやの暖簾分け
先日、近くに移転された「麺処 ぐり虎」さ
突然のアナウンスに鼻息ブヒッ。大和の地に
立ち寄った本屋で見つけた金沢ラーメン本が
多治見でラーメン店にフラれるのは慣れぶっ
到着距離が縮まるにつれ怒りが沸々、馬鹿ナ
幹線道路、駐車場、50坪、そんな条件に適し
おめでとうございます!凄いの出てました、
近くのお店の大行列に萎え、投げやり気分で
北陸に来るとどうしてもテンションが上がっ
福井市内で営まれていたお店が店名も新たに
老舗感に満ちています、「ラーメン 中村」
南草津に学生御用達間違いナッシングの新店
三重のラーメン店をネットで調べると必ずと
ここは来たことがなかったです、「ガチブタ
少し前にいただいたものでメニュー表が古い
今年はW杯があったり、W杯やW杯の年という
らららなあの日から40年近く経ちましたが、
到着したとき「何だ、ここは!?」と驚き、思
毎回ビックリする武者麺名物「突然のお知ら
4月9日、JR大津駅前に移転オープンされた「
店着したときの興奮度は近年随一。写真撮り
いつも1号線の大きな看板が気になってまし
NEXCOさんの労力努力尽力に感謝はいたしま
たまたまネットで見つけ、ナビを設定して向
1年前に東海をウロウロしていて、たまたま
こんなエエ匂いのする駐車場がこの世にある
姉さん、事件です!行列の先が見えません!
3月28日、梅田の阪急三番街北館B2Fに誕生し
遠くの山々の頂にはまだ雪が残るものの、浜
2017年に次いで2度目の開催となった「奈良
ググりたおしてやって来ました姫路の「英洋
伊賀にまたまた魅力的なお店が誕生していま
朝焼けに映えるラーメン好きの希望に満ちた
「まぜそばってどれもおんなじ味やしぃ~」
京阪電車の窓から見える景色としても、ごっ
白い冬が終わりを告げると、そこにはいい匂
これを二郎系ということはないでしょうが、
まるで我が家に帰ったような気分。いつもへ
名古屋市内をぶらついているときに面白そう
全国を食べ歩かれているラヲータな方からも
京都で塩を輝かせ続けるお店、「麺や 向日
愛人がいるわけでもないんですが近頃すっか
名古屋でラーメンを食べ始めた頃に訪れたお
白湯がなくなって清湯になり、また白湯に戻
「マジか~!?」ととりあえず驚いてみました
天気予報にライブカメラ、時にはオム屋の積
頭皮を心配してしまうほどの日差し。岡崎の
個人的播州ラーメンお気に入り店の「内橋ラ
一度いただいてみたかった「麺家 喜多楽」
夜遅い時間帯、寝静まった山科から赴くと毎
初代店主が枚方駅前に屋台で開業されたのが
ナビを設定しないといつも到達できません。
前回の五輪はおろか一昨日のラーメンすら思
大きな声では言えませんが初食。しかし大き
意外と言えば失っ礼、しかし顔本の悲痛な叫
どえらいお店が多い知多半島。このお店もそ
アキラ系ファンに朗報。2月5日、上鳥羽にオ
1月末、大津赤十字病院前の交差点角にオー
2017年11月、都飯店久御山店跡地にオープン
小川といえば目を覚ましてくださいと宏ショ
現店舗を2月下旬から3月上旬頃に一旦閉店し
終わった限定はしれっと、叶わぬ想いはこそ
愛知県豊橋市でまさかのポール。ボードに名
日付が変わろうとする手前の豊橋。疲れ切っ
2017年11月オープンの新店、「麺屋 壱兆」
2017年12月28日をもって閉店した俺たちの「
店前まで来てサンダル履きを激しく後悔。京
2017年6月にオープンした「盛得らーめん湖
ラーメンツアーを終え、風情のある街並みを
何度か訪れた金沢ですがタイミングが合わず
やって来ました、金沢のニューウェイヴ「そ
大人の遠足2軒目は「自然派ラーメン 神楽」
大人の遠足2017秋、今頃ですが。おやつは30
9号線をひた走っていると確実に停まりたく
胸躍らせて並ぶならコチラ、「中華そば う
元田中駅の線路沿い南東にラーメン店ありま
おおっと、無情の「CLOSED」で3連続フラれ
交野でビジネース。なんで私の周りはブラッ
現在は雪景色でしょうが、この頃(11月)は
癒し効果絶大。時間に背を押され、日常に縛
所用で鳥取。到着したのは23時のエクセレン
思えば3年前、彦根店で試作の清湯醤油をい
おおっ、ここか!事前に場所チェックしてい
2017年秋にオープンした「つぎからここ」さ
ここ1年ほどベッタリな愛知で「らの道 Ulti
逃げ足忍び足が無駄足になって、おのずと夜
2017年夏にオープン。激戦区時代の輝きを取
2016年のオープン以来、変わらぬ魅力は、優
お隣りはラーメン本見て来ましたなカップル
力強いつけ汁と、それに向き合う太麺が魅力
この日はいつもの北陸道、8号線ではなく越
かつて「博多麺料理 九州雄」時代に提供さ
スマホ構えると「何撮っとんねん!」と叱ら
そうよね、考えてみればラーメンってロック
テンテケなイントロが聞こえてきそうなぐら
和歌山に行ったらと、何人かの方からオスス
湖北の鴨感。鴨が恒例メニューとなるのでし
思い出すわけじゃなくて、振り返ってるわけ
みつもりHouseを後にした2017年11月19日午
哀愁ビシバシの宇治山田駅ショッピングセン
こちらを訪れるとテンションが上がります。
雨降ってるし、サンダルで傘もないしと、開
歌うのは常に「愛」。「愛」があるから歌う
初訪時にいただいた「塩そば」には、オサー
日本海さかな街の交差点を北へ少し、ど~ん
新店ラッシュが続いた2017年の山科。最初は
「この声が聞こえるかい?」と大津で耳にし
2017年夏、和歌山県岩出市にオープンした「
正直、スマンかったと、まずは健介風にペコ
一言でいうならば実直。ふわっと香る魚介の
京都-名古屋を足げく往来した2017年でした
飽きないし欠かせられないし、たまにクドく
「牛ホルモンつけ麺(1000円)」 ※期間限定見
オープン直後に訪れて以来ですので、約4年
こちら方面へ来る際は呟きチェックするのも
2014年に栄から一宮へ移転された「麺屋 三
ラーメン難民寸前のとある夜、Myバイブルで
朝からの仕事を終えて心と身体を取り返す帰
この日は口がガッツリ系。さらにしっかり豚
京都屈指の行列店、「麺屋 猪一」さんの2号
モリン。哺乳類。推定アラフォー手前。前世
先日、遠征した金沢でも話題に上がったのが
クリスマスは年に1度ですが、こちら「節割
玉手箱を開けた気分というか・・・久しぶり
深夜の大垣。のんびり走っていたら良さげな
鳥取県のご当地ラーメンである「牛骨ラーメ
おっとビックリポンな印象を受けた、「中野
駐車場が入れにくいとか、雨降ってるのに行
スイクンを追いかけていた頃にいただいたラ
神鍋高原の麓に気になる名のお店を発見、「
洋食出身の方がその経験を活かしつつ、個性
宍道湖ってでけえなー、海かと思いましたよ
凄いよ、奥さん・・・と初めてだからこその
2017年10月7日~8日、滋賀県大津市の浜大津
その出で立ちと香りが伝えるマターリ感、こ
いつも通り下調べなし。130km離れた街でス
出るぞと言われれば行かねば、「Kitchen OM
営業時間に間に合わなかったり臨時休業だっ
3年ぶりの訪問となる「麺屋 勝木」さん。遠
選択肢が多い夜更けの西宮。今宵、足下のア
深夜の1号線三雲付近ならここ、「まるきや
前回訪問時同様に外待ち。ラーメン店が少な
絶賛京都不定在住中につき、なかなか地元で
久しぶりに訪問するとカウンター席が設置さ
これ食わずに京都ラーメンは語れない・・・
懐かしい・・・と言うのは失礼極まりない。
真夏の出来事を振り返るように「麺屋いえろ
ひたむきにラーメンを作る店主さんの姿を無
北陸定期訪問夏の陣、その1軒目で遭遇した
9月20日にオープンした「麺や 賀ら茂ん」さ
2017年7月西大路駅付近にオープンされた「
コインパーキングに車を停めてダッシュする
例年通り、これといった思い出を作ることも
如何にもといった感じの庶民的な中華料理店
オープン当初から気になっていたお店によう
スタンプラリー魂をどこかに置き忘れてしま
アピールしないことがアピールか、日本中が
昨秋あたりからここ掘れワンワン言いながら
失礼ながら訪問するまでお店のことをまった
久しぶりに訪れると隣りの大きな建物がなく
訪れる度にラーメン熱の高さがヒシヒシの福
オメッ!「第9回最強の次世代ラーメン決定
名店中の名店ながら未訪でした、「麺坊ひか
プレオープン以来、行かねば行かねばと思い
み、見てる・・・!?目力バリバリです、「和
燕三条や背脂についての知識はありませんし
チョイトお久しぶりで店を見つけるのに苦労
これまた山科に注目のお店がオープンしまし
この日、厨房内に藤井店主が居られてテンシ
青臭いって言われるのはイヤですけど半熟と
とんと御無沙汰の富雄で一杯。勢いのあまり
いつもの如くゆらり揺られて播州路で鹿ウォ
看板の灯に安堵します、「麺屋 一徳」さん
サンスポ水戸的、それが褒め言葉か失礼にあ
毎年、数々の名作を生み出すきんせいグルー
今春、城陽平川にオープンした「京都ラーメ
年中提供されていますが、やっぱり夏にいた
2017年8月12、13日、滋賀県草津市、JR草津
2017年もあちらこちらで冷やしメニューが提
8月5日、滋賀でも注目の新店がオープンしま
8月5日、三重県松阪市にオープンした「おい
2年ほど前に早じまいで食べられず、涙をの
いつものように予備知識ナッシング。どこへ
超淡麗。英訳するならチョベリク~です。汚
「猪一」さんの行列がえげつな過ぎて、街中
狙い撃ったわけじゃないんですがまたまた閉
モチのロンで直営店。だからどうやねんって
京都ラーメン好きの間では、「さん田行った
7月28日、旧店舗から約70m南西に移転された
ズド~ンと豚骨。ブヒの理にかなった説得力
おおっ、これかっ、噂のブツは!おニューの
2017年は結構な感じで東海。しかし攻めてる
ニンニキニンとゴーゴー・ウエスト。実はさ
これまた哀愁ビシバシの赤いテント、暖簾、
・・・とはいうものの伝説を目の当たりにし
清楚な出で立ちにウヒャ~です。私なんかに
福知山ビジネ~スから1時間かからずで思っ
夜の国道によろしく哀愁。八日市インターを
少し前の一杯です。総勢7名のややこし過ぎ
私も一度は呼ばれてみたい「サラブレッド」
福井が熱いPart14!6月1日、開発にオープン
福井が熱い!ラーメンPARKは年々熱を増し、
京都にも大型台風襲来。しかしこれは嬉しい
面倒臭いんでカーナビを設定しないんですが
あれま、こちらの新店は立命大の近くという
まままままままま~♪あらいぐまもマントヒ
今、瀬田が熱い!母キャラで話題を集めた「
仕事量は変わらないのに終わる時間が年々押
いつの間にかひっそりこっそりオープンして
枚方が熱くなってきました。私の場合、リピ
2年前、鞍馬口で濃麺を提供されていた「K's
おおっ、誰か知らんけどイイッ!今年も県庁
まだ間に合う!青春映画並みに駆け込んだた
長い時間、この画像とにらめっこ。何故この
意外と駐車場高くなかった今池。名店が犇め
2017年初頭、感度が鈍りつつあるMYアンテナ
素朴。遠回しに地味といってるわけではなく
黄砂の飛散が少なくなり、鼻スピスピも治ま
「旭ラーメン 並(680円)」4月、大久保バイ
三重から奈良まで165号線をひたすら走って
ほとんど寝ずに一昼夜、忘れた物と失った時
店名だけ聞けば「産直市場?」な印象を受け
久しぶりにおやっさんのお店、「麺厨房 華
なんも変わらねえ~。2017年6月1日、山科の
2017年春、京都タワービル地下に京の美食・
こりゃ、凄いわ。昨年訪れた豊川の「ガチ麺
店も人も味も私にとってはスペシャルなお店
オープン当初から気になっていたお店に念願
1号線を走って愛知の入口とも言える弥富市
勇んで歩く夜のミナミ。まだ一滴も飲んでい
表通りの賑やかさと比較すれば、静かな夜が
彦根のラーメン野郎が草津までひとっ飛び。
今春、天六から福島に移転された「サバ6製
4月1日、木屋町にオープンした「麺家にぼ木
新大宮駅近くにある「KICHIKEN 楓」さん。2
週末のロマンは県庁前で。昨年12月のリニュ
3度フラれて夜はヤバイことを学び、4度目の
前日の岐阜から連チャンで翌日は名古屋で開
わぉん、1ヶ月以上経過してしまいました、
2017年4月にオープン。京都からアクセスす
入店前、駐車場に車を停めた辺りで理解でき
キラキラ輝く魅惑の街に、人気実力を兼ね備
最近はいちびって抜け道なんかを憶えたりし
尾道ラーメンに定義が存在するのかどうか知
オムライス屋さんですが面食い・・・もとい
久しぶりの堺。あれこれ所用を済ましている
最大震度7を記録した熊本地震から1年が経
人間で良かった。自由業で良かった。運転免
土地勘のない私からすれば江坂からチョイチ
風味、食感、相性、その他諸々、麺に重きを
三重の知人から「ハゲしく勢いのある店」と
「マディっすか!」と1ヶ月近く経って驚い
ラーメン店は数あれど、真摯な気持ちで向き
山科の至宝「ラーメン天」さんから東100mほ
出ればヒッシューはリアルとニール・ヤング
京都人ですが京都に居ることが少なく、新店
福井市から武生へ移転されてからは初訪とな
お店に着くなり「牡蠣玉」売切れの悲報に「
よーーーやくの初訪、「中華そば 八真道」
店内に漂う穏やかな雰囲気に癒される「拉麺
一文字違えばアララな店名になりますが、こ
「くぅぅ、染みる~」「社長ーっ!やはり違
思わず頬ずりしたくなる白木カウンター。鶏
どの扉を開けて入店し、どの席に座るか、最
摂津富田駅前、改札を抜ければコラッタより
食いそびれた夜型に朗報・・・と思いつつ、
夜遅くでも明かりが灯っており、調べてみれ
コラボの祭典「らの道MAX」、今年は「夢境
それは後頭部をはたき倒されるような衝撃で
福知山から南下しまして、ちょうどお腹が減
香る香る華やかに軽やかに。ありがちな柚子
激戦区塚本の行列店、「創作らーめん style
よく前を通るので何気に行く湖南、向かいの
ムム~、悩む悩む。気持ちが西へ向いた瞬間
リボーンしてメニュー落ちしていたつけ麺が
滋賀県の「塩元帥」さんで唯一の未訪店だっ
2017年より海老そば専門店にリニューアルさ
2月22日、一乗寺にオープンした「めんや鶏
病み上がりで亜喜英。ハリセン持ってアンド
貼り紙の「移転」の文字に目が眩んだプレミ
塚口駅前で千鳥足。頭回らないし呂律も回ら
いつも飲み会帰りで間に合わず。ならば飲む
2017年2月19日をもって「麺屋 裕」さんが閉
今年は奈良へ赴く機会が増えそうで、新店、
もう道覚えました。次からバット持っていき
近頃、減少傾向にあるつけ麺食べたリーノで
独立後、あちらこちらで賛辞よアナタ。ちょ
某月某日、モチのロンで呼ばれてませんが近
ソウルフードというには歴史浅く、しかし流
2017年1月、京阪御殿山駅前にオープンした
勢い止まるところを知らない奈良ラーメン界
比叡山坂本駅で下車、湖西の山々の雪化粧か
なんと!3月に伊賀上野店がオープンする「
最近、コチラのお店のブログを見ていて、そ
国1バイパスに突如現れたイメージがあるイ
伊賀上野に待望の新店登場、「自家製麺 若
一体ここは何屋だというぐらいに出入りする
2016年にオープンした中でも注目度の高いお
駅は南巽、地名は巽南、その辺りです。名称
国道沿い、大箱、駐車場完備、コンビニ横、
1月21日、円町にオープンした話題のお店、
天一って地元贔屓しがちですが私は本店以外
大阪屈指の行列店「人類みな麺類」さんへ久
先週の大寒波以降、鼻水止まらない私がこの
キレイにバランス整えたお行儀の良いラーメ
京都屈指のドロリンチョで、その名を一躍轟
なんちゅう斬新な店名だ!「醤油と貝と麺
ええ店やわ~と、珍しく93%ぐらい本音、も
こちら方面に訪れる機会があれば行ってみた
2016年2月に同志社大今出川キャンパス前に
味噌汁、田楽、どて焼、回鍋肉と、日本人な
和歌山を訪れるといつもぴったりフィットで
飲まない人でも飲んだ後の〆に最適と言いま
黒光りする一物にうっとり。身も心も癒して
まだまだ昨年の記事が続きます。現在はお昼
地味にイイ味出していた「隆雅伝」さんがい
JR奈良駅前交差点、酔っ払いをスラロームで
コラコラ、お前までそっぽ向いてどないやね
それでも出るんじゃないかと期待した大晦日
通い慣れたお店が様変わり。新店かと思いき
2016年12月17日オープンの「らー麺や -与-
深夜2時まで営業。店名から以前は明け方ま
来るぞ来るぞと言われて遂にドッカ~ン!年
出で立ちがゴージャスなベッピンさん。第一
日差しが頭皮に優しい穏やかな秋晴れの午後
誰かに頼まれた訳でもないのに1年が終わろ
ビッグネーム来襲が噂される一乗寺に一足早
鴨感求めて知多半島までGO!この辺りは訪れ
まとめ上げたというより、削ぎ落としたとい
そりゃ、もう、鴨、鴨と喋る店主さんを尻目
鴨のお勉強。何で俺が・・・って感じですが
鼻水も凍る寒空の下、冬の風物詩登場は石山
魔王がネクタイ締めて石油売る。呼び出した
県庁前に「ラーメン」の文字。思い起こせば
夜営業あるときは絶対の「麺屋 號tetu」さ
私の場合、こと守口に関しては稲尾並に「麺
12月9日、滋賀県庁前に「ラーメン モリン」
憧れのへべれけナイトの〆100%であった、
おっと、看板がチャンピオンベルトみたい。
12月1日グランドオープン!「河原町に大中2
新店ラッシュが続きます、京都ラーメン界。
鼻水止まらない原因は花粉ではなくて寒冷で
階段上の名店から階段下の主へ。独立開業さ
近頃、限定やコラボには見向きもしなくなっ
女子とカップルを除けば、やはり私だけにな
2016年11月19日、ラーメン好きが次々と奈良
移転後初訪となる四日市の「博多らーめん
閉店前、ノーゲスト、シュッとした店員さん
花粉に寒暖差とアレルギー全開でズビズビの
リボーン間近の「幻の中華そば加藤屋 県庁
昨日の夢は冗談だったんだと、今宵の酒に酔
いやはや、知らんということはコワイもので
店内ルービー率が高くて、夜風が堪える外待
近頃すっかりおけいはん。一応、元電気屋街
布施の名店がピカッと三田に移転。思わず指
熱燗徳利で振り返る夏の想い出、そこは姫路
外観がええ味出し過ぎで、これまで幾度とな
うわっ!おわっ!じゃなくて、泡っ!しかも
たんろーーーん!月が綺麗だと、つい叫びた
国道7号線を南下、景色が遠退く視界の中に
なぜラーメンを食べるかと言えば、そこに喜
派手さはありませんが我が道を行くスタンス
流れゆく景色に緑が増し、陽射しと雲の形が
今夏、鎌倉から移転オープンされた「とりそ
2016年9月、京阪牧野駅近くにオープンした
10月21日、奈良県大和高田市にオープンする
ハズしたレースの回顧ほど虚しいものはない
3104丁目のラーメン屋に足を向けろって書く
三重で気になっていたお店にようやく初訪で
惚れるなというのが無理なお願い、この美し
秋晴れの淀、走るは馬だけでなくラーメンに
湖国三大祭の1つ「大津祭」に合わせ、10月8
どえらいラーメンに出会ってしまいました。
スポ子もコーフンの十月限定。食材がなくな
スタンプラリー4軒目にしてようやく気付い
堂々とまたおま、「らーめん紫雲」さん。吉
店から店への移動距離が半端ないです新潟。
「炙りホエー豚 チャーシュー麺(1404円)」
上越2軒目。一発目、「GOGO宝来軒」さんで
前夜にさよならした福井から250km、近い近
姉さん、蕎麦です!今年も提供された夏の風
江坂の街をスキップしてたらサンダルの鼻緒
いくつになっても「裏」という文字にはビビ
京都には存在しないのに「京都ラーメン」を
界隈のお店では唯一私が迷うことなく行ける
炎天下、JUNKの前に、チャンネーひとり。あ
もうここら辺りはエクセレント!ますたに、
豚骨が好きです。博多ラーメンが好きです。
毎日毎日同じことをしてれば、たいやきくん
外観写真が傾くぐらいに衝撃、飲んでないの
オムさんとの想い出を綴る前に夏が終わって
今夏2ヶ月に渡って行われた「空飛ぶ 上海ま
この夜は珍しく京都駅で下車。千鳥足でアス
乗るのも乗られるのも車派。どちらかといえ
力とは優しさなり。優しさとは想う心であり
ラーメン難民としてふらつく大和の夜。この
答えはいつもミステリー。夢か幻か、はたま
奈良の麺友さんに教えてもらって以来、私の
「中華そば」居酒屋ラーメンとは思えぬ獣感
外観写真撮ろうと構えたら並びのファミリー
Photoshopいらんぐらいにクリア。明るさ、
夏の想い出選考会の準備に慌ただしい時期で
まだ上海前、超お久、腹ペコリンということ
頭上から落ちてくるたらいの如く器は鉄製。
現在、お昼営業のみですが突発的に夜も営業
吉田沙保里の如くそびえる「油そば絶対」の
今年は結構な数の夏限定を食べており、それ
らぁ祭2016加盟店。モチのロンでチャリティ
定点観測がやめられません「ラーメン天」さ
一乗寺ラーメン交差点、恵方かと思えるぐら
私なりの見解で「超B級グルメ」。シバキ、
女心と裕メニューと言われるほどに秋の空。
オープンして1年以上経っての初訪。ハジメ
先日、5周年を迎えられた「幻の中華そば加
これは脱ヅラ。恥ずかしながらこれまで「轍
「ピンポ~ン、九州雄ちゃんいますかー!」
オリンピックにCDの傷取り部門があればメダ
カウンター、テーブル、清潔感、ワンオペ、
7月は「修羅のみち」鑑賞のためブログ更新
【悲報】大方の予想に反して串カツ屋ではな
スタンプラリーという機会もあってデフォ、
あれやこれやと巡って回って、帰る場所を探
先日、店主さんにお会いした際に「マジっす
西脇へ来ればフレッシュさとうに寄って、そ
西脇に来ればクワムラハムに播州地卵、黒田
ブログを開設して7年。幾多のコピペを繰り
京都まであと僅か!遂に瀬田に登場、「十二
昨年のスタンプラリーでフリーマスを全部使
「ラーメンサンプルストラップ(300円)」大
看板、ラーメン文字ナッシング。ナビ設定し
現在、大阪京都滋賀で開催中の「上海まぜそ
聞いてみれば「2年前から」とのこと。その
結局のところラーメンに求めるものとはこれ
湖国ラーメン界がホンマおもろいです。京都
憧れェのテーブル席。まだ明るいうちから洒
「旨辛中華そば こってり(800円)」土曜の夜
あなたの、そして私の「幻の中華そば加藤屋
私にとっては昨年スタンプラリーでのめっけ
「おおっ」と仰け反った後、「むむっ」と考
清湯とはこういうもんだよと言わんばかりの
夜営業開始直後に訪問。久しぶりに渋滞しな
お願いですから私に「KURO壁どうなったん?
ヨメに連絡を取らぬまま名古屋へ逃亡。玄関
福祉施設のキャラメルラスクが好調の「バリ
四日市では何度かラーメンをいただいている
多くの人々の夢を乗せて延びる延びる京奈和
京都人なら知らぬ人はいない「京都市青少年
新店オープンなどでニボラーの週末のロマン
エロと闇にしか反応しない私のPCにも届いた
思えば「滋賀らぁ祭2015」参加店。歌う店主
3周年おめでとうございます!ってか周年イ
深夜のカウンターで唸らされる一品は「守山
御開帳。近頃、とんと御無沙汰ですが、ここ
なんか画像の色がおかしいぞ。初訪時にいた
私はこれで「焼き石」を憶えました。そして
1983年創業。34才と書いてあります?中学生
「濃豚骨(680円)」恐れ入りました。驚きま
遅れて心配、でもやっとキターで一安心・・
破れ躓き挫け疲れたとき、次の一歩への活力
顔はやばいよボディにしなボディに、そんな
2016年6月5日(日曜日)、滋賀県大津市の「
6月です。あと1ヶ月もすれば折り返しです。
近頃コレといったエロサイトがないので、仕
ダービーが終わりました。後は来年のダービ
県庁前に夏到来!「牡蠣ブラック」をまだか
こんなところに明かりが灯っていてびっくり
会社勤めの経験がなく、ここまでずっと自営
見よ、このブレのない画像を!ようやく「la
夜更けの一乗寺、明かりの下はどこも待ちわ
めっさ久しぶり。おそらく系列店の中でもっ
踏み出すその一歩、いや、半歩が手元での伸
こんばんは、県庁前タイムスの時間です。今
たまたま福井に3日滞在。たまたま2日目に半
「ラーメン(700円)」ここのところ思いのほ
いつものコインパーキングが無くなってオロ
仕事だ、打ち合わせだと、予定に背を押され
ググるとあちらこちらにあるようで、知らん
「ちゃんぽん亭に新作登場!」と聞いて烏賊
賑わう夜の木屋町、1オクターブ高い声を背
例によって「加藤屋」さんです。お馴染み「
我が家から半径2km圏内修羅説が現実味を帯
野洲市の新店、「ラーメン奏」さんにようや
ほー。らぁ祭2016 公式HPTwitter @rasai_sm
終わらないニボ、今はこのままでBabyな「幻
福井市内に2号店が出来たとの「笹はら」さ
リニューアル後、初訪です、「らーめん み
今年のGWもこれといった思い出もなく終わろ
G.W.はガンバルウィーク。休日返上で20連勤
なんと駅舎は花博の会場内から移築したもの
5月になりましたが、コチラ4月も提供されて
思わず持ち上げてしまった募金箱。「えっ、
【悲報】 ラーメンありません。京都初出店
ってゆーか、まだ何も言ってませんが・・・
ようやく飲める喜び、安らぎ、20%の後ろ髪
滋賀ラーメンの想い、被災地へ届け!長浜の
「やれることをやる。特別なことではなく」
熊本阿蘇地方を中心に連続して発生した大地
2016年3月オープン、「らーめん のん」さん
現在無休です。稀に早じまいがありますが、
隣りで龍が躍れば、斜め向かいでは日の出間
飲みの前に啜りたい気分。ただ、迷子になっ
毎度お馴染み、会計時のエレジー、「母さん
やはり壇蜜より杉本彩だと確信した和歌山で
1、2、3、4と店舗展開のスピードもMAX、い
夜中に車を走らせていて、おおっ、やってる
違いはわかりませんが、違うのはわかります
最寄駅は大久保駅、交差点は大久保田原、そ
北大路以北をラーメンストリートと呼ぶなら
「チャーシューメン(860円)」夜があまりに
一日一麺、いい言葉ですね。年間365杯で抑
声見やり あゝ水曜か 一乗寺。「夕日のキ
そして「まぼちゅ~」。大将が作るこの一杯
なぜか春の便りがニボ。3月に入ってスマホ
何度かここから始発帰りしたことがあります
店主さんの怪我でしばらく休業されていた「
ラーメンガールズに会えずじまいで傷心のま
定番中のド定番。京都へ到着すれば観光案内
近頃、お昼の臨時休業が増えたためか、黄色
終電前の駅前はカップルがチュッチュチュッ
「バリバリジョニー彦根店」が「ベビージョ
大阪駅前、ビルの谷間でラーメンバトル。3
店前のぐい~んぐい~んラーメンが目印の「
どうよ、このスープの質感。オサーンでも翌
長浜店が未訪のままで気になるところですが
自販機が撤去されてお洒落感倍増。そういえ
まだまだ大箱のチェーン店が猛威を振るって
ちょっと前からメニュー表を透かしたら見え
いつまでも あると思うな 限定麺。しかー
食べログ山科ラーメンランキング相変わらず
京都御所の近く、室町丸太町上ルでちりりと
まるで有馬記念の出走表並に悩ましいメニュ
バツのグン、ペキにカン。最大級の賛辞から
例えばどれだけ上品なスープであっても、ラ
男は永遠のチェリー、そんな想いを伝えんば
南草津豚骨ストリートが話題の滋賀ラーメン
かつて国道1号線を挟んで存在した2軒のボウ
好きな言葉は「美乳」です。生まれ変わるな
身を切らんばかりの冷たい風にさらされなが
穏やかな昼下がり、店前だけが喧噪、車、車
1発目から獺祭。そんな気分の午後5時。空の
おおっ!おおっ!おおっ!前回、つけ麺をい
ラーメンに豚骨はあたり前田。しかしあらた
走った、走った。たまたまお昼過ぎに大阪。
一乗寺屈指の行列店、「高安」さん。昔はこ
目覚めが悪いとき、喉が痛いとき、何をやっ
グレイト!画像見ているだけでお腹が減って
深夜にコレはタマランチ。午前1時を回って
今週も何かが起こってそうな気がして、どし
食べログ山科ラーメンランキング堂々第1位
「桜」は花で、「さくら」は人というイメー
教えてもらったお店が訪問済であったことに
シラスが降ることはあっても雪が降るとは考
夜でも「ひるまや」の「天天有 ひるまや」
鉢の中に咲いた背脂の花。その様は華やかと
おめでとうございます!何に対してなのか定
月末土曜日の限定ということで地団駄踏もう
「しょうゆラーメン」誰に告げたのか、豚を
迷う、迷う。私が東京なんぞに行ったらこん
何気に初訪です。お店ではなく大津サービス
おそらく10年ぶりぐらい。この漆黒のスープ
昼夜時間帯に関係なく絶えることのない行列
1号線沿いのラーメン店はどこも駐車場が広
2月6日(土)はお待ちかね「麺屋 千裕」で限
この日起きたのが夜7時。もはや何時に寝た
オブラートに包んで箪笥にしまったような前
予定がずれて思わぬ時間に大和郡山。どこで
南国に雪を降らせた記録的大寒波も何のその
この一杯が目の前に差し出された瞬間の衝撃
夏休みの宿題も終わってないのに1月が終わ
閉店前ダッシュはお手のもの。いつも独りぼ
23号線の車窓越しに見えるのどかな風景の中
「つけ麺にぼ次朗(850円)」至近距離から撃
最近琴線に触れるのがニボるまぜ、もしくは
直球一本勝負の人生ド豚骨、そんな印象の「
さて、機嫌の良いうちに脱稿目指して、「あ
昨年末、伏見区の外環沿いにオープンされた
和歌山IC近くにある「丸花」さん。食べログ
「塩こってり野郎(800円)」想像していた以
待合室に並ぶ幸せそうな顔。胃袋が満たされ
パッチレスで来たことに気付いてコンビニで
石山駅前ライヴハウス「U★STONE」に人だか
2015年の飛躍ぶりは初夢でも見られないぐら
久しぶりに関大付近のCPに駐車。ボーリング
「濃厚豚骨魚介中華そば(530円)」電子レン
2015年収支プラス記念で「にぎり長次郎 外
2016年、ハネる予感ビンビン。見よ、この吹
西へ向かうか東へ向かうかの違いだけで、大
2016年最初の麺啜りはラーメンではありませ
運転手の君も車掌の僕も嫌でも目に入る最高
イヴの夜にオサーン軍団でポールゲット。何
「ドロドロラーメン」 ※年末限定(笑)年末
待ちわびた蒲生四丁目の衝撃が遂に!構われ
うぇ~い、始まるよ~、始まるよ~!夜通し
和食出身の店主さんによる創作ラーメンが評
そろそろ足回りを気にせねばならぬ時期で、
御陵で明かりを灯すお店、「あほや」さん。
2015年も残すところあと2日。やり残した仕
久しぶりに階段下、「ラーメンひばり」さん
年の瀬に登場は超大物の新店。西宮北口、ア
居座りたい雰囲気満点の「麺一盃」さん。こ
雨に濡れる石畳の上を軽やかに歩くラヲタひ
2015年11月6日にオープンした「とんこつ一
近年、ラーメン熱が盛んで気が気でならない
2015年8月にオープンした「かぐや」さん。
訪れる度に限定が提供されておりナンダカン
今や湖国を代表するモチのロン、何か言わず
言い訳する暇もないぐらい忙しい一日。ラー
出汁は鶏がら、豚がら、人柄と言うならば、
山科で高架下のパラダイスといえば「ラーメ
打ち合わせの夜。車どこに停めたっけかな~
外待ち1名。椅子に座って星空見上げるオバ
3連覇おめでとうございます。何の?まあ、
なかなかスタンプが貯まりません。あと少し
琵琶湖大橋東詰を東へ。来来亭、塩元帥、ち
ドッカーンとよろしくどんぞ、「手打ちらー
東京からニボッと参戦。左京区吉田に11月28
サイアーランキングでいうならば確実にトッ
そら、寒いわね~、外待ちは。ええ感じに暖
おおっ、白い。しかもシャバダバ。165号線
山科のファンタジスタといえば、駅前山科銀
淀の直線。ナイスネイチャが差し切った直線
鉢から飛び立つ旨さはまさに鶏、いや、鳥。
抜けるような青空、馬券は抜けることもなく
頭上を飛び交うボケとツッコミ、その間隙を
意外とオフィスから近くって、「福島壱麺」
れんげデカッ!鉢の1/3を覆い隠しています
2015年12月22日の営業を最後に、長期休業に
淀の長い直線、蘇る記憶も遥か彼方から。「
久しぶりにおけいはん。気になる中吊り広告
国道1号水口あたりを通るといつも視界の隅
祇園白川、巽橋を南へ。古都の風情に浸りな
いい汗かけそうな暖簾が揺れる西大路。意外
上記の画像は更新する気のないときに表示さ
雨降る夜、高槻センター街をサンダルでツル
ライトアップが切ない夜の舗道。どうせ淋し
お店に到着、スタイリッシュな造りにいつも
風の冷たさが身に染みる11月。恋なんて妄想
結局、いつもの「伏見」さん。オープンして
普段車を利用することが多いので、電車でラ
あっ!隣りのオッサン、グツグツハフハフい
現在、滋賀でもっとも勢いのあるお店といえ
「鶏チャーシュー入り塩ラーメン(280円+税
「煮干し中華そば 塩」レギュラーが旨いぜ
続けるでよ、「幻の中華そば加藤屋 県庁前
時空が歪む県庁前の秋、2015。看板、人物と
誰もが遠い目であの頃へ飛んでいく西野交差
「中華そば」 ※裏メニュー落とされまいと必
そうか、そういうことかと無条件でポチ。ず
とある日、サンダルを引きずって駅まで歩い
秋から冬にかけて距離が遠く思える湖北。し
喜び勇んでビンゴ特典なんて使ったものだか
あら、濃い。ただ、鶏がら+野菜で煮込んだ
肉塊と言うべき極厚チャーシューがデ~ンと
遠いけど道は地続き、想いのように途切れる
「伏見」さんでの定例ボヤキ嘆き、よーしワ
おめでとうございます!、、、、。真に斗っ
エッジの効いた極太麺。その太さとコシの強
大阪駅から歩くこと数分。10月下旬に半袖汗
復活の宴。酒はなくとも酔いしれて。そこに
東海でも泡々系。バーミックスさんも開発当
思い切りアメリカン。良かった、サンダルで
学祭の季節が来れば思い出すお店、この日は
10月16日、それは代打佐野に震えたオサーン
毎日のようにラーメンを食べていると、たま
まっすぐ帰ると仕事してないように思われる
「マジかっ!」とまずは訳もわからず驚いて
天下一品祭りは10月12日までのはずですが、
快調にスタンプゲット、というよりゴット。
月一回のクルクルシースー会、今回はきばっ
駅前で飲み屋さんが連なってますが、意外と
ハイ、「こっさり」言うたら負けのヤツです
一昨日の昼ごはんは憶えていませんが、1ヶ
「あなたにとってラーメンとは何ですか?」
隣りで「チャーシュー丼」か「からあげ」か
どこまで延びるか近江大橋取付道路。ロード
あえてド定番。日頃、方々で豚、鶏、魚に、
見慣れた看板が取り替えられていてブレーキ
9月27日、この日一乗寺でもっとも長い行列
修羅の国よりはるばると。近年のめまぐるし
出ました!リーメンバー「進化と歴史」以来
近くのお店が並んでるからってリカバリーに
またまた福井で家系です。調べると「福井初
一旦落として再開となれば、普通のものは出
伏見界隈がセアブラリーであった9月某日、
味玉追加すれば1.5玉でお目見え。ヴィジュ
麦笑グループにとって2015年秋は大きな秋見
「鬼怒川」は読めましたが、こちらは読めま
深夜まで営業していただけると訪問頻度が高
初めて訪れる華楊の日。となれば注文はモチ
オサーンたちに送る本日の懐かしのメロディ
ブラッシュアップの噂を頼りに近鉄大久保駅
月一回のクルクルシースー会。いつもは近所
アレレ、ラーメン本に載ってません、「麺屋
「森次朗(780円)」+唐揚げ小(200円)清く正
10年ほど前にヨメと訪れた関宿。あの日も雨
この夏、ビッグラーメンの灯が消えて、山科
酷道と呼ばれる所以となった石榑峠にトンネ
神戸でハメを外した後は「尼龍」さんでクー
甲子園でイキイキ広島さん。バッティング練
連休って何ですか?ハッピーマンデーって何
SA・PAでのラーメンは久しぶりです。常時ガ
ある意味ハマります。これほどまでに濃密な
この夏オープンの「らーめん ふうらい」さ
ブヒる気分全開で赴きましたが、周囲でやた
漆黒スープを覆う油の輝きが素敵すぎて溜め
ヨメの実家、西脇に新店は「ラー麺 だいす
看板写真のつけ麺を見て時計を逆回転させた
新幹線より南となると赴くことが少なくなり
帰宅して地図で確認したとき、遠かったのは
闇に浮かぶ住宅街の渋滞。ジモティー御用達
4月の風を思い出して文字を打ってます。移
近鉄からおけいはん。移転されても駅前啜り
ついにコーナーに追いつめたぜィ!ここで得
京都~大穴~三千円♪ラーメン好きで行く芝
年中冷麺。それでもやっぱり夏に食いたいも
事前に駐車場位置も調べて久しぶりの再訪、
一歩踏み込んだ先どーたらで豚骨を語るなら
伝えたい一杯、伝えるべき一杯。塩の名店が
この地へ赴けば思い出す「博多もつ鍋麺」。
夕方にTwitter流れなければめっけもん。し
数年ぶりに訪れましたが、私にとって青い洗
どうします?半額ですって。とりあえず集ま
大阪の味噌専門店が京都に、と聞いて赴くこ
「伏見ラーメンvsうどんスタンプラリー」3
祭りは終わっても夏本番。いえいえ、祭りも
「伏見ラーメンvsうどんスタンプラリー」2
スタンプラリーが終わっても、また次のスタ
未だ手を出したことはなく・・・って占いの
ラーメン家であることのこだわりがコレです
ラーメン店で壁を撮る。7月4日、独立記念日
らぁ祭京都、滋賀スタンプラリーが終わった
あっぱれ!それはテレビ画面の中で跳ねたか
この記事を書いてるのは早朝3時半。もり~
四条河原町を南へ。80年代で時間が止まって
いつも大きなやまりあさんと用事を済ませ、
仁川の空を飛ぶPigs On The Wing.私の中で
なんぼ1号線沿いやからゆーても看板タカス
彦根のホームセンター駐車場で仮眠3時間。
3度訪れて3度ともお店の駐車場に停められた
3ヶ月も遅れれば、そりゃぁ気になるでしょ
やってみたかったコレ。向き、合ってる?御
ちょいと奥さん、出ましたよ!出していいと
飲み会前。あまりにも体調悪いのでラーメン
御陵駅。おけいはん時代は地上駅でしたが、
最強は数あれど最高の称号となると、坊屋春
予定していたお店が早じまいでサドンDEATH
券売機の前で背中にプレッシャー。焦ってポ
おおっ!ネットで見た画像とスープの質感が
そろそろ奈良ろうかと考えた矢先に思い出し
路地裏からテクテク、京都ロケの雰囲気を醸
堅田まで来ればブヒる。これ常識です。いつ
メニューが多いです。壁にもPOP。券売機な
激論トゥナイト。結果、人類史上最も偉大な
地下鉄今出川駅構内から視界内は弾けんばか
ハイ、新店あるある全開のバイトちゃんに関
1号線三雲ドライブインの灯がひとつ消えた5
津から桜井へ、ひた走る165号線。時期によ
名古屋の麺友さんの「行列店になる前に・・
荒れるかもと彼方の雲を見やり、波打ち際に
自宅から徒歩3分20秒ながら、チャリが壊れ
遂に全貌を現した「K's NOODLE」さん。とい
私ぐらいになりますとミスチルより甲斐バン
「加藤屋×なかまる」以来の衝撃 in 山科。6
約束の夏。7月1日、「幻の中華そば加藤屋」
多くの方から「行った?」と聞かれ、首を横
いつまでも「東洋」のことは言わない。外観
手前の飲み屋で一旦歩を止めながらも、テク