ラーメン霽レ空 HARESORA / 淡彩しおワンタン @京都市中京区二条駅
ブログを開設して7年。幾多のコピペを繰り返してきましたが、今回も華麗に右クリック。
おそらく私には一生変換出来ない、「ラーメン霽レ空 HARESORA」さん。
7月21日、二条駅西「くら寿司」前にオープンです。
清潔感のある店内、カウンター約10席とテーブル1卓、券売機に多数の花、女性店員は1人でした。
「淡彩しおワンタン(910円)」
透き通ったスープは味わいも雑味ないクリアな鶏清湯。プレ時の画像はややオイリーに見受けられましたが、オープン後に調整されたのか油分控えめで優しく喉元を流れます。
その分、スープの持ち上げが弱く、麺の主張が勝っているように思えましたが、スープ自体が弱いわけではなく、素材の旨味がしっかり抽出された鶏の出汁感と、まろやかな塩ダレ、その中を軽やかに漂う貝柱の風味などは秀逸なもので、バランスが整えられれば私的にどんぴしゃ3連発発動できるぐらいの可能性を秘めた一杯と断言できます。
なのでこの日はやや浮いた感のある麺。幾分柔らかめに茹でられていました。
雲吞はしそ風味。餡がカチッと硬めで、やや好みからは外れましたが、このあたりもオープン間なしということで、今後に期待です。
他に小ぶりなチャーシューちとセンチ、穂先メンマに白髪ネギ、水菜。
京都でここまでの淡麗系は稀有な存在ですので、折り返してからは急加速下降あるのみの私には大変ありがたいお店です。
もうひとつのメニュー、「牡蠣煮干し麺」も食べに行かねばです。
開店おめでとうございます。
店名 ラーメン霽レ空 HARESORA
住所 京都市中京区西ノ京永本町23-20
電話番号
営業時間 11:00~15:00 17:00~22:30 (当面21:00まで)
定休日 月曜
駐車場 なし
Twitter @ramen_haresora
- 関連記事
-
- 拳10ラーメン/ 豚10ラーメン @京都市中京区三条御前 (2016/08/24)
- 珍遊 河原町六角店 / 台湾まぜそば @京都市中京区 (2016/08/05)
- ラーメン霽レ空 HARESORA / 淡彩しおワンタン @京都市中京区二条駅 (2016/07/23)
- 京都千丸しゃかりき / 和風煮干しつけそば @ 京都市中京区千本丸太町 (2016/06/28)
- 京都 祗園 泉 麺家 千本丸太町店 / 濃厚鶏豚骨拉麺 @京都市中京区 (2016/05/27)
2016年09月12日 編集
2016年07月25日 まとめでぃあ
京都市中京区 コメント(1) トラックバック(1)