2019年6月7日OPEN、なんばラーメン一座誕生 @大阪市中央区難波エディオンなんば本店9F

うおっ、ラーメン屋に電気屋入っとる!本当なら世界初。
スミマセン、嘘です。
2019年6月7日、大阪難波のど真ん中に誰もがポカンと口開けて見上げる「エディオンなんば本店」がオープン。
ラーメン店ならいつも「さん付け」するのに何故か呼び捨て、家電ブロガーからクレーム来そうです。
その巨大エディオン9Fでええ匂い漂わせるのが「なんばラーメン一座」。
全国各地から厳選されたラーメン店9店舗が集結するラーメンテーマパークです。
この度、オープン前のレセプションにお招きいただきました。

店舗は下記9店舗。
本来こういったブログでは1店舗ずつ、きっちり紹介するのが常識であり礼儀だと思うのですが、おそらく誰もそんなことは期待していないと思いますし、実際できませんので、この日も二日酔いで胃が重い私が見たままに、いただいたままにレポさせていただきます。
実食は4店舗です。

まずはコチラ。
「和 dining 清乃 / 和歌山」 @dining85566085


和歌山の誇り、「和 dining 清乃」さんが遂に大阪に登場。
濃厚豚骨に醤油ビシッの「和歌山ラーメン」、有田本店でも人気のブラックにホルモン、油かすを入れた、なんば店オリジナルの「清乃ブラック」がラインナップ。
疼くわ~と思ったら、レセプションから限定メニューが提供されており驚き桃の木。
原田店主がおられるときのみ、絶頂の逸品、「角長醤油 匠」がアナタも食いたいしてくれるそうです。

「角長醤油 匠 トリュフ仕立て」 ※50杯限定
華やかに舞う煮干しと、ふくよかな醤油のコクが一体と成し、出汁の旨味、かえしの奥深さを伝える極上の一杯。
麺を啜り上げた際に香るトリュフの風味が味わい深さを増幅させます。
あれば必須、なければ有田行の切符と駅弁買って、電車に乗れば後悔ナッシングです。

お隣りのかずさんが注文された「清乃ブラック」。
漆黒のスープに滲み出る油からの旨味がタマランチ。見ているだけでグッときます。
有田の味が大阪でいただけるなんて宇宙人も感激の時代。ここでいただいて本当に有田へ飛んで行くのも男前。桃買って、シラス買って、啜るとか素敵だと思います。
次、2軒目へ。

「らーめん専門 和海 / 兵庫」@LoAnliP9cTrihvU
ちっちゃいおっさん、カッケ~!
兵庫県尼崎のこだわり職人も難波に降臨。身体に優しい無添加無化調スープで綿密に計算されつくした一杯がいただけます。

「和海醤油」
なんば店でしか食べられないオリジナルメニュー。
酸味が前に出た高井田風ラーメンは素材の味がバ~ンと前に出てきて、わかりやすい旨さが特徴的です。
「和海」さんの新たな一面を見るような衝撃的なもので、これは面白いぞ。

「塩らーめん」
こちらでもお隣りの一期一会さんから一口いただいた塩。「和海」さんらしい穏やかで優しい味わいのスープに、もっちり太麺がジャストフィットです。


フリークには堪らない「ふわ玉丼」もモチのロンです。

寅さんの人形と戯れる智くん。箸休め的に挟んでみました。
人形が小さいのではなくオッサンの顔がデカイのです。


「別邸 たけ井 / 京都」
京都から参戦。関西つけ麺の盟主が新ブランドでナニワに登場です。
これまたここでしか味わえないメニューがいただけます。

「あっさり鶏豚骨つけ麺」
豚骨魚介のイメージが強い「たけ井」さんが引っさげてきた一杯は鶏の柔らかさを前面に押し出した甘味のあるつけ麺。
アジアンな方々は意外にも甘いのを好まれる傾向にあるようで、その辺りを見据えた味づくりではなかろうか、と。
存在感の強い太麺言わずもがなですが、これまでと違うレアチャーシューがスバラです。
このつけ麺はイケるぞ!

ごっつい密談。
こういう場面が見られるのも、「なんばラーメン一座」ならではですね。


「吉山商店 / 北海道」
札幌ラーメンのトップランナー。
勝手にオネーサンの優しさにキュンしました。

「焙煎ごまみそらーめん」
まろやかな口当たりの中で香り立つ味噌の風味が格別です。
バチッと効かせられたラードも札幌ラーメンならではで、一口目からガンガンにアピールしてきます。
この日、4杯目でしたが、強く惹きつけられました。

エリア内のグッズショップでは箱麺やラーメン一座グッズが販売されていました。
来場記念やお土産にも持ってこいですね。
入口付近には撮影スポットや外貨両替機も設置。
席数は各店30席は用意されており、広々としています。トイレでも「おおっ!」必至です。
新たな観光名所でもあり、ラーメン発信の場でもある「なんばラーメン一座」。ここでたくさんの笑顔が生まれそうですね。
オープンは2019年6月7日です。

施設 なんばラーメン一座
住所 大阪市中央区難波3丁目2番18号
電話番号 06-6630-6733
営業時間 11:00~23:00(ラストオーダー 22:30)
定休日 無休
駐車場 エディオン提携駐車場あり
WEB なんばラーメン一座



- 関連記事
-
-
100%とんこつ不使用ラーメン専門店 一蘭 なんば御堂筋店 / 2019年8月8日あさ9時OPEN、一蘭新ブランドは真の味 @大阪市中央区なんば 2019/08/06
-
和 dining 清乃 なんばラーメン一座店 / 清乃ブラック @ 大阪市中央区難波 2019/07/26
-
2019年6月7日OPEN、なんばラーメン一座誕生 @大阪市中央区難波エディオンなんば本店9F 2019/06/06
-
中華そば うえまち / つけ麺 @大阪市中央区谷六 2018/01/23
-
しじみラーメン Shi43屋 難波店 / しじみ塩ラーメン @大阪市中央区難波千日前 2017/05/26
-
スポンサーサイト