ラーメンひばり / 移転。どこへ行ってもひばりはひばり / 滋賀県大津市大将軍

2019年7月10日、大津市大将軍に移転された「ラーメンひばり」さん。
今さらお店についてあれこれ書く必要もないでしょうし、筋々しようがハゲようが、ひばりはひばり。
道路沿いにデッカイ看板は「ラーメン」の文字。
流石ッス。ここでラーメンが食べられることは一目瞭然です。
ロンリー向けのカウンターに、ファミリー層にも対応のテーブル、エア合コンを夢見てしまう座敷。券売機にニューフェイス。おっと、言い忘れそうになりました、駐車場完備で、それ魅力。
なんかライヴハウスからアリーナに変わり、セットリストも幅広く対応で、アンジーにブラウンシュガーみたいな。
でも箱が変わっても、店主さんと女将さんが作り出す雰囲気は不変で、通い慣れた「ラーメンひばり」さんの空気がそこにあって、私は初日からごっつう馴染んでしまいました。
「しお (800円)」
移転前から限定で提供されていた清湯がレギュラー入り。そういえば清湯メインのときもあったかと、それもひばりはひばり。
動物系を主体としたスープですが中でも豚のコクが力強く躍動します。
塩ゆえに強調されるのかもですが、濃厚といっても良い出汁感は大きなインパクトがあります。
今後提供予定の醤油だとどうなるのか、筋肉、頭髪の進行具合同様に楽しみです。
喉越しの良い滑らかな中細麺がエロ未満で実にそそりーの。
しっぽり柔らかなチャーシューが神。とろけそうな食感と肉の旨味が堪能できます。突っ込まれない限り増しヒッシューです。


姉さん、事件ですのカラーゲ復活、というか初登場。
当然、レノン時代のそれなんて記憶の彼方ですし、モモだったかムネだったかもハラヒレです。ただ、カリ、ジュワに加えて、なんとなくサクッだった記憶はあります。
レノンって何よって方は気にせず、「からあげセット(330円)」をポチッてください。
この日はサクッ。


営業情報はこんな感じ。7月は毎年恒例の夏休みがありますのでご注意ください。
10年目(だっけ?)の飛躍で美味のサウンドは今まで以上に外へ向けられた気がする「ラーメンひばり」さん。
おそらく第三章であろう今回の移転オープン、起承転結でいえば「転」かー。
ということで個人的には「BLACK & BLUE」が好みなんですが、オマージュTシャツなら「UNDERCOVER」キボンヌで。
なにわともあれ開店おめでとうございます!


店名 ラーメンひばり
住所 滋賀県大津市大将軍1丁目2-10
電話番号
営業時間 11:30~14:30 18:00~21:00 (L.O.昼夜共に15分前)
定休日 月火、日曜の夜
駐車場 あり
Twitter @ra_men_hibari



- 関連記事
-
-
らーめん みふく / みふジロー @滋賀県大津市大津駅前 2019/08/17
-
ラーメン モリン / 濃厚煮干しラーメン @滋賀県大津市島ノ関 2019/08/02
-
ラーメンひばり / 移転。どこへ行ってもひばりはひばり / 滋賀県大津市大将軍 2019/07/12
-
麺匠 たに鶏 / 赤辛つけ麺 / 滋賀県大津市瀬田 2019/07/08
-
らーめん みふく / 焼きアゴ醤油BLACK @滋賀県大津市大津駅前 2019/06/15
-
スポンサーサイト