和 dining 清乃 なんばラーメン一座店 / 清乃ブラック @ 大阪市中央区難波

姉さん、このスープの色と鉢を見てよ。ここは難波でっせの「和 dining 清乃 なんばラーメン一座店」さん、太陽と月に手が届きそうなエディオン9F。
有田インター降りてヘアピン気味に曲がって、川沿いの「つけ肉そば」ののぼりやスーパー銭湯に惹かれつつ直進。ローソンでガリガリ君食べた後は行列最後尾へ。んで脳天直撃の至福の時間を過ごし、シラスにバームクーヘン、ありだっこと、旅のしおりが必要かもな遠足である「清乃」さんのラーメンが、迷子にならなければ駅からすぐそこです。姉さん、抱きしめていいですか!
2019年6月7日オープン、ラーメン界を震撼させた、「なんばラーメン一座」の中に、そう、有田のスピリッツがあります。
「清乃ブラック (900円)」
レセプションで前代未聞の限定提供。悩むことなくソレクレして、拡散した清乃ヲタは私です、スマンの。
ということで2mmぐらい考え直してオープン日にいただいたのがコチラのなんば店オリジナルメニュー。
本店の有田ブラックを彷彿させる漆黒のスープ。まろやかな有田に対してキレのなんば、出汁にしろ醤油にしろ趣きが異なる点に、そうかそうきたかと当然知ったかします。
さらに、国産ホルモンの油と、香ばしい油かすが表情をより豊かに見せる個性。
特にコレを味わってくれよと言わんばかりに全体を覆う油かすのコクが素晴らしく、ここに出汁ががっぷり四つに組み合えば、グローバルにワテも食いたい、かと。
まだの方にお伝えするなら油かすダブルでギッシュに迫るのがステキ、白御飯にぶっかけるのも乙です。
合わせられる縮れ太麺もプリッとエロで、総じてエエ感じ。
先日オープンした堂山店といいコチラといい、令和は浪花清乃元年で決定ですね。
キタでもミナミでも未食の和歌山ラーメンで次回はイキますが、なんか無性に有田へ遠足に行きたい今日この頃、アラフィフのドキドキワクワク。
いくつになっても旅のしおりって魅力ですよね~。
ごちそうさま!


店名 和 dining 清乃 なんばラーメン一座店
住所 大阪府大阪市中央区難波3-2-18 エディオンなんば本店 9F
電話番号 06-6630-8207
営業時間 11:00~22:30
定休日 無休
駐車場 なし
WEB なんばラーメン一座 公式サイト
Twitter @seino_namba



- 関連記事
-
-
しあわせのらーめん ミゥ / とんこつラーメン @大阪市中央区森ノ宮 2019/10/30
-
100%とんこつ不使用ラーメン専門店 一蘭 なんば御堂筋店 / 2019年8月8日あさ9時OPEN、一蘭新ブランドは真の味 @大阪市中央区なんば 2019/08/06
-
和 dining 清乃 なんばラーメン一座店 / 清乃ブラック @ 大阪市中央区難波 2019/07/26
-
2019年6月7日OPEN、なんばラーメン一座誕生 @大阪市中央区難波エディオンなんば本店9F 2019/06/06
-
中華そば うえまち / つけ麺 @大阪市中央区谷六 2018/01/23
-
スポンサーサイト