ラーメン モリン / まもなく移転オープン、ざわつく大津駅前、2019年、秋 @滋賀県大津市

10月末に「フレンドマート 大津駅前店」がオープン。ざわつく大津駅前、秋の陣第一弾といったところでしょうか。
私などはかつてのガランドゥなアルプラザが妙に居心地よくって、ラーメン前のおトイレには欠かせないお店だったりと。ほんま、スンマセン。
北改札を出て右、かつての階段下のアバンギャルドは現在、瀬田でウハウハ、ヒイヒイ。そのテナントに移転予定は「ラーメン モリン」さん。県庁前からしれっと。
11月上旬現在、移転準備中で「ラーメン ムリン」状態。しかし、あれは誰だ、誰だ、誰だ~と至る所で目撃情報多々。
先日は駅前のイベント、「アキサイ」にも出店されており、モリンはいつもアナタの側に居てくれるようです。ヒィ~。
「秋刀魚の醤油つけめん (900円)」 ※10/4限定
県庁前営業時のモリンの秋。
秋刀魚の香ばしさをキリッと引き立てる醤油がバチっと決まっています。かえしの鋭さを受けきる魚介出汁の堂々とした出で立ちが文句なしにスバラ。
キレがどうの旨味がどうのと言いたいところですが、私ごときの馬鹿舌では上手く説明できませんし、そもそも2日前が葬られてる人間に1ヶ月前を蘇らせることなど土台無理な話でございます。
しかしこの秋刀魚。バランス、惹きの強さを兼ね備え、さらに麺が連れてくる昆布水の旨味が少しずつ加わることで、ズンズンと味わいに深みが増す同伴仕様。
考えつくされた細麺チュルンの仕事ぶりがホンマにエロです。
アフターはキレと旨味と思惑と野望が一体となり昇天。
県庁前モリンでいただいた最後の限定がコレでしたが、思い残すことなく果てることができました。


移転後はこのあたりのメニューがどうなるのか気になるところです。
野菜おじさんも眠れぬ夜を過ごしていることでしょう。

私のホームだったこのお店。「大丈夫?」だった章時代の懐かしい思い出、「凄い!」と脱ヅラ感激があたり前になったリボーン後、そんな進化の歴史を経て「ラーメン モリン」さんはまもなく新たなる一歩を踏み出されます。
まずは県庁前での7年か8年か9年にあざっすです。ここで出会ったグレイトなラーメンと人々に感謝です。
ごちそうさま!
駅前でもかまそうぜ!
店名 ラーメン モリン
住所 滋賀県大津市梅林1-3-25
電話番号
営業時間 11:30~14:30 18:00~21:00
定休日 日曜日
駐車場 なし ※公共駐車場最初の30分無料
Twitterアカウント morinKTY



- 関連記事
-
-
ラーメン 一徹 / 塩ラーメン @滋賀県大津市坂本 2019/12/05
-
ラーメン モリン / まもなく? 移転オープン。私、待つわ @滋賀県大津市大津駅前 2019/11/08
-
ラーメン モリン / まもなく移転オープン、ざわつく大津駅前、2019年、秋 @滋賀県大津市 2019/11/05
-
らーめん みふく / 焼きあごジロー @滋賀県大津市大津駅前 2019/11/02
-
ラーメン モリン / 豚骨魚介 @滋賀県大津市 2019/10/10
-
スポンサーサイト