元祖長浜ラーメン 清乃 / 大阪のど真ん中、長浜屋台の匂いがブヒヒ @大阪市北区東梅田

オカン、もう文句ないやろ。
11月5日、東梅田にオープンは「元祖長浜ラーメン 清乃」さん。新店チョビチョビハンターの私ごときでも気になる「清乃」さんの新ブランドは、長浜ラーメン発祥のお店と言われる「元祖長浜屋」さんとの強力タッグによって生まれたお店です。和と福で縁起も良さそう。
屋台を思わす店内は思った以上に席数が多く、活気溢れるスタッフの声にパイプ椅子、卓上の味変アイテムとヤカンがほんまにええ感じです。

「長浜ラーメン (600円)」
提供早えぞぉ~。トイレ行ってる暇などありません。内股ビシッと締めて食うべし。
「和dining清乃」仕様の丼鉢にライト豚骨、おおっ!
サラッとした質感の中からダイレクトに迫る豚骨の旨味が抜群です。特に油分から伝えられる獣の存在がグイグイ。これをブヒと言わずに何と言う。スープはライトでも味の厚みと、そこに込められた人々の想いはこれ以上ないぐらいにディープです。
硬さをバリ・カタ・フツウ・ヤワから選べる細麺。カタでお願いしました。私的には丁度良い硬さで、しっかりとしたコシを備えながらも喉越しも秀逸。替玉も考えましたが、もう一杯イッときたかったので自重しました。
しかし店内替玉率は言うまでもなくメチャメチャ高かったです。
これが600円。モチのロンで税込価格。抜いたら546円でしょうか。どーよ、オカン、頭抱えるやろ。

「博多魚介豚骨ラーメン (730円)」
奥行きや広がりが生まれるだけでなく、上品な印象が醸し出された、ブヒトット。
油分は抑えられていますが、質感にはとろみが感じられ、豚骨のクリーミーな面がより強調されています。
落ち着いた味わいには「清乃」さんらしさが出ており、有田なフリークさんも納得の一杯ではないでしょうか。
ただ、出汁で食わせる分、バチバチ好きな私は卓上のラーメンたれをポタポタと決め込んでしまいました。
いやはや、いやはや。
九州には行ったことありませんし、博多も長浜も久留米も語れる身分ではないのですが、存分にラーメン食った感を実感できたことが何よりも嬉しく有難かった「元祖長浜ラーメン 清乃」さん。
多くの人々がラーメンの素晴らしさを感じ取ってくれる、そんなお店に思えました。
オカンよ、息子の居場所はここかもしれんぞ。
開店おめでとうございます!


店名 博多 元祖 長浜ラーメン 清乃
住所 大阪府大阪市北区太融寺4-10
電話番号 06-6312-7706
営業時間 11:00~22:30
定休日 無休
駐車場 なし



- 関連記事
-
-
和 dining 清乃 堂山店 / 浪速の清乃、約束の昇華・・・極上醤油ラーメン @大阪市北区梅田 2020/02/11
-
串揚げ 春夏秋冬 × 和 dining 清乃 / コラボランチで極上の午後を~清乃極上醤油ラーメン御膳 @大阪市北区大江橋 2019/12/31
-
元祖長浜ラーメン 清乃 / 大阪のど真ん中、長浜屋台の匂いがブヒヒ @大阪市北区東梅田 2019/11/07
-
洛二神 / 煮干しそば @大阪市北区天五 2019/10/28
-
和 dining 清乃 堂山店 / キタでもいっせーの、7月16日梅田にてオープン @大阪市北区堂山 2019/07/16
-
スポンサーサイト