山さんラーメン / 変わらぬもの、ラーメンという名の永遠 @滋賀県守山市

岩倉屋台時代を知らぬ私にとっては茶山で十分ノスタルジア。
滋賀に移転されたのが2003年とのことですので17年、東鞍馬口通から行列が消えて、もうそんなに経つんですね。
今ほどラーメンは食べていませんでしたが、それでも当時は並びました。
今や滋賀の至宝「山さんラーメン」さん。外観、店内の雰囲気、匂い、すべてにおいて「ザ・ラーメン屋」です。
「ラーメン 並 (750円)」
鶏がら主体の動物系出汁に背脂。鉢から漂う獣の心地良い風味と、丸味のある醤油で描かれる伝統的な京都ラーメン。
スープのコクと旨味、そして柔めの哀愁ストレート麺に感じられる、「ああ、ラーメン食った感」が何よりも素敵に思えます。
ここから始まった物語も多々。
数年に1度ぐらいの訪問頻度ですが、忘れることはない大事なお店。ラーメンに思いを巡らせれば、いつも浮かんでくるお店です。
ラーメンとのセットで200円引き(ランチタイムは250円引き)となる「やきめし」もヒッシューです。
ごちそうさま!


店名 山さんラーメン
住所 滋賀県守山市古高町622-4
電話番号 077-583-7073
営業時間 11:00~20:00 (L.O.19:45)
定休日 火曜日
席数 カウンター 15席
駐車場 あり
Twitter yamasan_siga



- 関連記事
-
-
山さんラーメン / 背脂は想い出にふちどられ・・・ラーメン 並 @滋賀県守山市 2021/03/11
-
味の名門 守山店 / 現実と幻想の狭間にある「らしさ」・・・特製ラーメン @滋賀県守山市 2020/07/07
-
山さんラーメン / 変わらぬもの、ラーメンという名の永遠 @滋賀県守山市 2020/01/02
-
麺や 結 / 味玉鶏そば @滋賀県守山市 2019/05/31
-
豚骨ラーメン 三福 / 博多ラーメン @滋賀県守山市 2019/04/04
-
スポンサーサイト