町田商店 京都東インター店 / 不毛の地に吹いた風・・・ラーメン @京都市山科区小山

ラヲタは置いといて、周囲の肯定派一般人にはごっつう評判が良い「町田商店 京都東インター店」さん。
大箱、駐車場完備、通し営業、深夜まで、さらにお味が塩分高めのこってりで、家系がどうとか0.1mmの興味もないファミリー層に絶大な人気を誇っています。
となればお子様メニューに加えて、デザートなんかもあっていいかもですね。アイスやシャーベットは定番。ちなみに私がラーメン後に食べたくなるのは、あんみつかコーヒーゼリーです。
そんなオサーンのどうでもいいウザく暑苦しい戯言から今回の記事は始まります、エヘン。
「ラーメン (720円)」
前回はつけ麺、長岡店では塩、醍醐店は未訪であぼーんと、看板メニューをいただくのは「門真商店」さん以来となります。
と、そんなことより店員さんが静かになりました。コロナ自粛の影響かもしれませんが、落ち着いてラーメンを食べられる環境は整っています。
タレとオイルで表面をバチバチに固めたスープ。どぎつさは不変ですが、これを親しみやすさと捉える方もおられるでしょう。
ツルモチ太麺、ロールチャーシュー、海苔、ほうれん草、うずらと、そつなく抜かりなく。
氷のくちびる、ポップコーンまでは来たけど、さあ、翼あるもの、漂泊者までたどり着けるのかがチェーン店の課題かな、と。
ここを突き破れば時代を作れるような、そんな気が。
もちろんそれはあんみつでもコーヒーゼリーでもありませんが。
ごちそうさま!


店名 町田商店 京都東インター店
住所 京都市山科区小山中ノ川町11
電話番号 075-748-8000
営業時間 11:00~24:00
定休日 無休
駐車場 あり
WEB 町田商店 公式サイト



- 関連記事
-
-
博多っ子 / もうひとつの老舗・・・しょうゆラーメン @京都市山科区 2020/07/24
-
担担麺 胡 / 山科の早い夏・・・冷やし担担麺 @京都市山科区 2020/07/11
-
町田商店 京都東インター店 / 不毛の地に吹いた風・・・ラーメン @京都市山科区小山 2020/06/07
-
ラーメン 天 / 山科の大きな灯り・・・ラーメン @京都市山科区西野 2020/04/25
-
天下一品 山科店 / 復活の雄叫びは聞こえたか・・・こってり @京都市山科区薬大前 2020/03/16
-
スポンサーサイト