麺とカフェ処 悠然かしや / 6月23日オープン、至福を描く名店の業・・・魚香る生醤油そば @大阪市阿倍野区帝塚山

姉さん、これを事件と言わずに何と言う、です。
6月23日、阿倍野区帝塚山にオープンの「麺とカフェ処 悠然かしや」さんは、店名でビンゴできると思いますが、玉出の名店、「和風とんこつ かしや」さんのネクストブランド。
ど豚骨の姿はなく、レセプションでも女子が並ぶお洒落な空間。オサーンは一瞬たじろぎましたが、そんな趣きを540度ぐらい変えたお店で、かっしー店主のまた違ったラーメンがいただけるとは嬉しいかぎりです。通りすがりのオバチャーンも「明日来る~!」と勇んでいました。オープンは6月23日です。


お昼は麺とカフェ、夜は麺。ゆったりとした空間で昼夜問わず食事を楽しめます。
カウンター上には醤油、乾物類といった食材がズラリ。それらを眺めているだけでもテンションが上がります。奥にはテーブル席、座敷も設けられていますので、カップルにファミリー、密会に団欒とTPOに応じて使い分けることができます。
「魚香る生醤油そば」
6月19日のレセプションでいただいたメニュー。
力強く迫る魚介出汁にビシッと惹きつける醤油。置きに行った和風出汁ではなくバンバンに前に出てくる素材の味に大きな存在感を感じます。
それでいて綺麗に整えられ、既に完成の域に達しているかのような出来にビビビです。
麺もまた迫力のある中太麺。コシの強さ、粉の詰まった感じは独特で、遠慮なしにぶん回します的な。
しっとり仕上げられた2種のチャーシュー、蓮根の素揚げ、ラディッシュ、三つ葉、刻み玉葱と、具材にも隙はなく、もう何年も提供されてきたかのような安定感があります。
メニューは他に「白醤油」、「鶏白湯」、そして鶏清湯を使用した「カレーライス」もラインナップされていました。
密会でも団欒でもなくても行くでしょ、そりゃ。


南海高野線帝塚山駅より徒歩6分。帝塚山病院西側。幸せが間近に迫る場所です。
オープンは6月23日、姉さん、ワシもイキたいです!
開店おめでとうございます!
店名 麺とカフェ処 悠然かしや
住所 大阪市阿倍野区帝塚山1-14-13
電話番号 06-6606-8393
営業時間 11:30~14:30 18:00~21:00 (ラーメン)
11:30~16:00 (カフェ)
定休日 月曜
駐車場 なし



- 関連記事
-
-
麺とカフェ処 悠然かしや / 6月23日オープン、至福を描く名店の業・・・魚香る生醤油そば @大阪市阿倍野区帝塚山 2020/06/22
-
麺屋 彩々 昭和町本店 / 味噌らーめん @大阪市阿倍野区 2018/12/26
-
麺と心7 / 秋刀魚白湯 @大阪市阿倍野区 2014/11/27
-
影武者 / 醤油らーめん @大阪市阿倍野区 2014/11/25
-
RAMEN 風見鶏 阿倍野 / 濃厚白湯 塩 @大阪市阿倍野区西田辺 2014/11/22
-
スポンサーサイト