fc2ブログ

まるやま中華そば 小松原本店 / 老舗が魅せる一歩先とその奥・・・中華そば @和歌山県和歌山市

Byhassakuman



和歌山市内を走っていると、よく目にする赤いテントと提灯。そのうちと思いつつずっと未訪でしたが、せっかくならと今回は「まるやま中華そば 小松原本店」さんへ。
創業1960年ということで算数は誰かに任せるとして、お店とオバチャーンの雰囲気が如何にもって感じで哀愁です。
中華そばが提供されるまで、おでんをいただきながら、ああ~と。

「中華そば (650円)」

迷いのないシンプルでストレートな豚骨醤油。意外とあっさりとした豚骨に、ほんのり酸味も感じられるキレキレ醤油で、適度なクセと程良い味わい、何十年も第一線で和歌山っ子を唸らせてきたのも納得です。
こういった飾り気のない中華そばが最近はどんぴしゃで、特に和歌山を訪れると「和歌山ラーメン」を食べるのが楽しみです。
京都で言えば「たかばし」で並んでいる人々のようなものでしょうか。
時代を生き抜いた重みと深さは、鉢の中を探れば探るほど強く大きく感じられますね。
いつまでも永遠で。
ごちそうさま!

0rk27mcskrcs7425.jpg0rk27mcskrcs7424.jpg

店名 まるやま中華そば 小松原本店
住所 和歌山県和歌山市小松原6-1-13
電話番号 073-423-6071
営業時間 11:00~15:00 17:00~翌1:30(土・日・祝は通し)
定休日 月曜(祝日の場合火曜)
席数 C13席、T12席
駐車場 あり



人気ブログランキングへ にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
関連記事
スポンサーサイト



Share

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply

京都府 (1126)
京都市北区 (32)
京都市左京区 (172)
京都市上京区 (63)
京都市中京区 (113)
京都市下京区 (102)
京都市右京区 (64)
京都市西京区 (17)
京都市東山区 (16)
京都市山科区 (224)
京都市伏見区 (108)
京都市南区 (34)
宇治市 (35)
京田辺市 (9)
八幡市 (16)
城陽市 (25)
木津川市 (5)
向日市 (5)
長岡京市 (6)
与謝郡 (3)
相楽郡 (1)
舞鶴市 (2)
福知山市 (28)
綾部市 (8)
南丹市 (3)
亀岡市 (8)
船井郡 (1)
久世郡 (26)
滋賀県 (880)
高島市 (6)
長浜市 (64)
彦根市 (71)
愛知郡 (4)
東近江市 (10)
近江八幡市 (21)
犬上郡 (2)
甲賀市 (11)
湖南市 (31)
蒲生郡 (16)
野洲市 (17)
守山市 (71)
栗東市 (16)
草津市 (100)
大津市 (440)
大阪府 (570)
大阪市淀川区 (12)
大阪市東淀川区 (10)
大阪市西淀川区 (7)
大阪市福島区 (13)
大阪市港区 (3)
大阪市大正区 (1)
大阪市北区 (32)
大阪市都島区 (5)
大阪市鶴見区 (11)
大阪市旭区 (1)
大阪市城東区 (6)
大阪市生野区 (4)
大阪市平野区 (1)
大阪市中央区 (33)
大阪市浪速区 (6)
大阪市西区 (7)
大阪市東成区 (4)
大阪市西成区 (5)
大阪市天王寺区 (1)
大阪市阿倍野区 (11)
大阪市住吉区 (7)
大阪市東住吉区 (1)
高槻市 (81)
茨木市 (13)
豊中市 (42)
箕面市 (7)
池田市 (9)
摂津市 (4)
吹田市 (32)
寝屋川市 (14)
枚方市 (48)
交野市 (8)
門真市 (17)
守口市 (12)
大東市 (11)
東大阪市 (25)
八尾市 (9)
藤井寺市 (5)
柏原市 (3)
堺市 (23)
岸和田市 (2)
高石市 (1)
大阪狭山市 (4)
羽曳野市 (2)
河内長野市 (2)
泉大津市 (2)
和泉市 (3)
貝塚市 (1)
泉佐野市 (5)
泉南市 (1)
阪南市 (1)
泉南郡 (2)
兵庫県 (208)
奈良県 (183)
和歌山県 (56)
静岡県 (38)
愛知県 (256)
岐阜県 (78)
三重県 (120)
新潟県 (10)
富山県 (5)
石川県 (21)
福井県 (78)
山梨県 (2)
長野県 (14)
岡山県 (25)
広島県 (6)
鳥取県 (12)
島根県 (7)
香川県 (3)
徳島県 (2)
東京都 (2)
北海道 (3)
うどん (10)
その他 (81)
未分類 (11)
滋賀ラーメン元気党 (3)