fc2ブログ

塩と醤 三田店 / 成功という名の物語はここから・・・天然塩ラーメン @兵庫県三田市

Byhassakuman



なんとビックリ。これはどう見ても某塩元帥さん。おっと、某って付けてしまいました。消しといてください。
2020年7月にオープンした「塩と醤 三田店」さんは、「塩元帥」さんの新ブランドというか新形態の店舗で、大繁盛ノウハウと絶対的な味を武器にフランチャイズ事業として展開されることとなった、その第1号店です。
これまでの直営→暖簾分けというスタイルに加え、FC展開されることで、あの味がより多くの地域でいただけることになりそうです。
よーし、山科カモーン!

「天然塩ラーメン (760円)」

動物系と魚介の厚みある土台に、甘味、旨味を強く感じさせる塩ダレがバチッと合わされた強固なスープ。
焦がしネギ、柚子のアクセント、麺のコシの強さと、インパクトも十分です。
一般的にはあっさりの部類でしょうが、私的には強固な一杯で、ズドーンと押し迫るラーメン、深夜にはこれといった感じです。
オープン間もないということもありバタバタ感は否めないところがありましたが、それは仕方ないでしょうね。
新たな伝説は三田からスタートです。
えーなー。
ごちそうさま!

0KG21STSTSR0998.jpg0KG21STSTSR0995.jpg

店名 塩と醤 三田店
住所 兵庫県三田市南ヶ丘1-50-3
電話番号 079-553-8022
営業時間 11:00~15:00 17:00~24:00
     11:00~24:00 (土日)
定休日 無休
駐車場 あり
WEB 塩と醤 公式サイト



にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ 人気ブログランキングへ 
関連記事
スポンサーサイト



Share

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply

京都府 (1140)
京都市北区 (33)
京都市左京区 (172)
京都市上京区 (63)
京都市中京区 (114)
京都市下京区 (102)
京都市右京区 (65)
京都市西京区 (17)
京都市東山区 (16)
京都市山科区 (226)
京都市伏見区 (109)
京都市南区 (36)
宇治市 (35)
京田辺市 (9)
八幡市 (16)
城陽市 (26)
木津川市 (5)
向日市 (5)
長岡京市 (6)
与謝郡 (3)
相楽郡 (1)
舞鶴市 (2)
福知山市 (29)
綾部市 (10)
南丹市 (3)
亀岡市 (8)
船井郡 (1)
久世郡 (28)
滋賀県 (894)
高島市 (7)
長浜市 (64)
彦根市 (71)
愛知郡 (4)
東近江市 (10)
近江八幡市 (21)
犬上郡 (2)
甲賀市 (11)
湖南市 (32)
蒲生郡 (16)
野洲市 (18)
守山市 (72)
栗東市 (16)
草津市 (106)
大津市 (444)
大阪府 (579)
大阪市淀川区 (12)
大阪市東淀川区 (10)
大阪市西淀川区 (7)
大阪市福島区 (13)
大阪市港区 (3)
大阪市大正区 (1)
大阪市北区 (32)
大阪市都島区 (5)
大阪市鶴見区 (11)
大阪市旭区 (1)
大阪市城東区 (7)
大阪市生野区 (4)
大阪市平野区 (2)
大阪市中央区 (33)
大阪市浪速区 (6)
大阪市西区 (7)
大阪市東成区 (4)
大阪市西成区 (5)
大阪市天王寺区 (1)
大阪市阿倍野区 (11)
大阪市住吉区 (7)
大阪市東住吉区 (1)
高槻市 (82)
茨木市 (13)
豊中市 (43)
箕面市 (7)
池田市 (9)
摂津市 (4)
吹田市 (33)
寝屋川市 (14)
枚方市 (50)
交野市 (8)
門真市 (18)
守口市 (12)
大東市 (11)
東大阪市 (25)
八尾市 (9)
藤井寺市 (5)
柏原市 (3)
堺市 (24)
岸和田市 (2)
高石市 (1)
大阪狭山市 (4)
羽曳野市 (2)
河内長野市 (2)
泉大津市 (2)
和泉市 (3)
貝塚市 (1)
泉佐野市 (5)
泉南市 (1)
阪南市 (1)
泉南郡 (2)
兵庫県 (210)
奈良県 (188)
和歌山県 (57)
静岡県 (41)
愛知県 (259)
岐阜県 (79)
三重県 (123)
新潟県 (10)
富山県 (5)
石川県 (21)
福井県 (79)
山梨県 (2)
長野県 (14)
岡山県 (25)
広島県 (6)
鳥取県 (13)
島根県 (10)
香川県 (3)
徳島県 (2)
東京都 (2)
北海道 (3)
うどん (10)
その他 (81)
未分類 (11)
滋賀ラーメン元気党 (3)