光明軒 / 古き良き時代と今も昔・・・中華そば @兵庫県西宮市

メニューが「中華そば」と「ご飯」のみ。潔すぎます、西宮の「光明軒」さん。
集客力UPのための何とかとか、客単価どうののかんとかなんぞ知ったこっちゃねえみたいな貫禄があります。
創業1945年。開業からの歴史はまったく存じ上げていませんが、不変こそが変化以上の進展だと言わんばかりの、この中華そば、どうよ。
「中華そば (550円)」
しっかり獣臭の豚骨。幼少時の記憶に残るラーメンは獣感あってこそで、癖とそれを越える親近感こそがラーメンの醍醐味であったと認識しています。
オサーンになり、記憶は薄れゆく儚いもの以外の何物でもなくなった今なお、こういったレトロな味わいの中にこそ求めていたものがあるような気がしてならんのです。
好きか嫌いかと言えば、案外好きじゃなかったりするんですけどって、オイオイ。
ふわっと香る醤油が心地良く、そしてお約束の幾分柔らかめのストレート麺。
流行とは対極に位置するものの、ある意味ど真ん中であろうTHE中華そば。この一杯に大きな意味を見出せる人の多かろうこと、そんな人々を羨ましく思えること、想い多々、それらが褪せることのない輝きを与え続けているように思えます。
なんかようわからんけどグッと来ます。そんな感じ。それだけでええと思います。
ごちそうさま!


店名 光明軒
住所 兵庫県西宮市西福町7-3
電話番号 0798-65-0414
営業時間 17:00-25:00
定休日 火曜
席数 カウンター6席、テーブル12席
駐車場 あり



- 関連記事
-
-
藤原製麺所 / 地元食材を愛とともに詰め込んで・・・兵庫県LOVE鶏醤油らーめん@兵庫県明石市 2020/12/12
-
東雲亭 / 哀愁の街で雰囲気を食う・・・はまぐりごま味噌ラーメン @兵庫県尼崎市塚口 2020/11/28
-
光明軒 / 古き良き時代と今も昔・・・中華そば @兵庫県西宮市 2020/10/14
-
わ河馬 / 一服の清涼剤の如く・・・淡麗塩らーめん @兵庫県神戸市兵庫区 2020/10/04
-
塩と醤 三田店 / 成功という名の物語はここから・・・天然塩ラーメン @兵庫県三田市 2020/09/21
-
スポンサーサイト