とりでん / 探しものは個性の向こうに確と・・・わんめん@長野県松本市

このお店の記事をいろいろ読んでいると、父ちゃんが爺ちゃんがという前置き多々で、食指ビンビンでした、松本市の「とりでん」さん。
到着してみると、わおっな外観。駐車場はほぼ満車、店先に停められたチャリまでもが兎に角エレジーで、常連さんで埋め尽くされた店内は時計の針を逆回転させるほどに昭和です。
創業1948年。変わり続けたのか、変わらぬままか、知る由もないのですが、お店とお客さんとラーメンが作り上げる世界の向こう側には確実に多くの人が探し求めていた何かがあるような気がして。
「わんめん (900円)」
デフォでも野菜たっぷりのワンタンメン。
素朴な鶏がら出汁に多めの油分でこってり感を演出。スープ表面に黒い粉が浮いていますが、これは何でしょう。胡椒ではないような。
味付け自体はそれほど濃厚なものではなく、どちらかと言えばすっきりとしたものです。
中細縮れ麺は目立った特徴はありませんが、浮くことなく沈むこともなく。
具材はたっぷりの野菜と雲呑で食べ応えあります。特に雲吞は餡の入ったものと皮だけのもの2種で、およよな感じです。
風格漂わすのはこの一杯だけでなく、店主さんの個性的なキャラも同様。良い意味で商売人っぽくなくて、心の奥深くまでビンビン響くものがあります。
100周年を目指して、頑張ってほしいですね。確実に私はサラバの世界ですが。
ごちそうさま!


店名 とりでん
住所 長野県松本市大手2-3-7
電話番号 0263-32-5052
営業時間 11:00~16:00
定休日 水曜日
席数 18席
駐車場 あり



- 関連記事
-
-
ラーメン ふたつ矢 / 放つ矢は数知れず・・・定番正油ラーメン @長野県飯田市 2020/12/21
-
麺づくり 蒼空 本店 / アルプスの麓で海香る・・・磯潮らぁめん@長野県上伊那郡南箕輪村 2020/11/19
-
とりでん / 探しものは個性の向こうに確と・・・わんめん@長野県松本市 2020/11/18
-
拉麺酒房 熊人 / お邪魔しますとラーメンの館へ・・・特濃鶏白湯 @長野県上田市 2020/11/15
-
麺道 麒麟児 / 信州のNEOは気品に溢れ・・・中華そば 醤油 @長野県長野市川中島 2020/11/14
-
スポンサーサイト