煮干し中華そば 加藤 / 3月22日、屋号を改め移転オープン。幻が現実に・・・幻の中華そば @京都市山科区東野

「まさか」と「やっぱり」が行き交った長い旅路の果てに香るのは煮干しと鰹。その地は山科。
2021年3月22日、山科区東野にオープンされる、「煮干し中華そば 加藤」さん。ここ最近は、「まるこう」、「○○ in 酒場じぇいむす」と間借り営業を繰り返されてきましたが、ようやく自店舗での営業を始められることになりました。
場所は地下鉄東西線東野駅から南へ少し、「麺屋裕」跡地です。
南の信号を越えたところにコインパーキング。もう一つ南へ下がって西へ入れば、縦横、陽当たりまで選べるぐらい豊富にあります。
この日は店内にしまわれていましたが、馴染みある書体の暖簾には「加藤」の文字、おおっ!
入店して左に券売機、アルコール消毒。カウンター7席、奥にテーブルが1卓あります。大型ダクトで換気も本気。


「幻の中華そば (まぼちゅ~)」 ※3/20 オープニングセレモニー時提供
現実に甦った幻は懐かしさと新しさが入り混じった感動の中華そば。これまでに何度か限定として提供されてきましたが、1日10食とはいえレギュラーメニューに名を連ねるのは久々となります。
いただいたのはプロトタイプで今後、麺や具材に変更が加えられるとのこと。
節系魚介が華やかに香るスープの複雑な味わいにムムムのム。芳ばしい風味はそのままに、グイッと引き込む味わい深さと長く続く余韻、そして以前よりもマイルドになった口当たりで、正におかえりなさい、待っとったでの一杯です。
メニューは他に煮干しを中心に据えた中華そば、つけ麺、油そば。落ち着けば限定メニューも提供される模様で、券売機にはA、B、Cと既にやる気満々。


このお店は「幻の中華そば 加藤屋」創業者の加藤道成氏が4年ぶりに自店舗を構えられたもので、「幻の中華そば=まぼちゅ~」を復活させるため、クラウドファンディングにて多くの支援を受けて開業される運びとなりました。
言わばお店とお客さんの思いが一体となったもので、作られるラーメン一杯一杯に込められる情熱、寄せられる期待も熱く大きいものだと思われます。
今日からは「煮干し中華そば 加藤」さんのラーメンを求めて数え切れないお客さんが押し寄せることでしょう。その一人一人がまた、明日へ向けての大切な支援者。ラーメンを通して多くの人々と元気や喜びを分かち合い、世の中を明るくしていってもらいたい次第です。
やっぱり、大将はラーメンを作り続けなければあかん人です。
味でかとうや、心でかとうや、自分にかとうや!これぞロバート大将の道なり。
59歳、まだまだイケます!
開店おめでとうございます!
店名 煮干し中華そば 加藤
住所 京都市山科区東野百拍子町25-2
電話番号 070-3296-2972
営業時間 11:30~15:00 ※当面は昼営業のみ
定休日 水曜 (不定休あり)
駐車場 なし
facebook 煮干し中華そば 加藤
Twitter @nibochu00
Insyagram @nibochu00



- 関連記事
-
-
つけ麺 夢人 / 山科つけ麺の旗手はもちろん・・・つけ麺 @京都市山科区 2021/04/16
-
煮干し中華そば 加藤 / 令和3年3月22日、新しい記念日・・・煮干しブラック @京都市山科区東野 2021/04/07
-
煮干し中華そば 加藤 / 3月22日、屋号を改め移転オープン。幻が現実に・・・幻の中華そば @京都市山科区東野 2021/03/22
-
よどみや 川なみ / 飲める麺屋、啜れる居酒屋・・・焼きあご鶏白湯らーめん @京都市山科区川田 2021/03/17
-
煮干し中華そば○○ / 約束の地を目指し、3月10日をもって閉店・・・にぼ鶏白湯そば @京都市山科区山科駅前 2021/03/12
-
スポンサーサイト