つけ麺 夢人 / 山科つけ麺の旗手はもちろん・・・つけ麺 @京都市山科区

何気に山科でつけ麺ブームのオカン、いや、予感。やっぱり悪寒・・・か。
東野の新店は駅前時代からつけ麺の注文が多かったそうです。実店舗になれば間借り時とは比較にならないほどクオリティ上がっているはず。
遅れて後方からナリタタイシンの如くぶっこんでくるであろう新店は3月オープン予定でしたが、おそらくまだと思われ。確認してないので誰か見てきてチョ。
しかし山科でつけ麺となれば、絶対的存在は「つけ麺 夢人」さん。御陵時代から彼此10年。オープン当初は鶏がら醤油の中華そばなんてのもありましたが、つけ麺のお店として山科で根強い人気を誇ります。でも、意外なことに山科の常連さんは少ないようで、あら。
「つけ麺 並 (850円)」
独特の甘味と柑橘系の酸味は不変。加えて近頃はほんのりビターな味わいが感じられます。タレは変っていないと思われますので出汁の方で工夫を施されているのでしょうか。クドさを感じさせない土台はこれまでと印象が異なり、おおっという感じです。
欲を言えば魚介で引っ張り過ぎているような気もしますので、動物系の旨味がもう一押し二押し欲しいところではあります。
弾力のある中太麺の存在も大きく、マタオマとは一線を画すところが魅力。しっとりとしたチャーシューもええ感じです。
山科つけ麺と言えば「市右衛門」跡地が改装中。「月光ラーメン」跡地は空いたまま。つけ麺引っ提げて復活とかしてくれたら嬉しいんですけど。
おっと、「町田商店」もつけ麺ありますね。
ええやん、ええやん。
ごちそうさま!


店名 つけ麺 夢人
住所 京都市山科区御陵中内町38-14 都ビル1F
電話番号 080-3115-7222
営業時間 11:30~14:00 18:00~21:30
11:30~14:30 (日曜)
定休日 水曜日、日曜日夜
駐車場 なし
Twitter @yu_men_chu



- 関連記事
-
-
担担麺 胡 山科本店 / 春夏秋冬、シビれてください・・・冷やしマーラー担担麺 @京都市山科区竹鼻 2021/06/01
-
煮干し中華そば 加藤 / 出汁、夜の外環を照らす・・・煮干しそば @京都市山科区東野 2021/05/14
-
つけ麺 夢人 / 山科つけ麺の旗手はもちろん・・・つけ麺 @京都市山科区 2021/04/16
-
煮干し中華そば 加藤 / 令和3年3月22日、新しい記念日・・・煮干しブラック @京都市山科区東野 2021/04/07
-
煮干し中華そば 加藤 / 3月22日、屋号を改め移転オープン。幻が現実に・・・幻の中華そば @京都市山科区東野 2021/03/22
-
スポンサーサイト