ラーメン藤 物部店 / ラーメンライスの時代から・・・ラーメン しょう油 @滋賀県守山市

京都スタンダードである王道の豚清湯。お店によって味は様々ですが、根底にあるものは同じです。
私が育った山科でも、かつてはこのタイプのラーメンを提供するお店が数軒存在していました。むしろラーメンといえばこれ以外は考えられなかったほどです。
そんなラーメンと必ず一緒にいただいたのがライス。「ラーメンライス」などというメニュー名はなかったと思いますが、それで通るのが常。
食べ方も千差万別。私は左手にライスの茶碗を持ち、ラーメンをおかずにして、白飯をかきこむスタイル。中盤にはラーメンそっちのけで二切れの沢庵が染みた部分だけを食べ、後半はスープをぶっかけて食べる、嗚呼、これ以上ない至福、それがラーメンライスです。
「ラーメン しょう油 (750円)」
このお店の特徴か、この日の出来映えなのか定かではありませんが、浅めの出汁感は相当すっきりした感じです。
醤油もバチッとくるものではなく、控えめな印象を受けました。このどことなく味気ないスープは、キテないときの馴染みのお店を思わせ、こっそり哀愁。
低加水の中細麺はデフォだと少し柔め。ネギはたっぷり、もやしはそこそこ、愛想はそれなりで。
そしてしっかりいただいたライス。ラーメンライスの情景にちょっと酔ってしまいました。
お店は繁盛しており、21時の雨模様でも来客ひっきりなし。奥のテーブル席では出来上がったオサーンズが盛り上がっており、そんなところまで馴染みのお店にそっくりです。
うん、良い店だ。味がどうとか接客がどうとかではなく、ここにはラーメンという名の情があります、「ラーメン藤 物部店」さん。
ごちそうさま!


店名 ラーメン藤 物部店
住所 滋賀県守山市古高町420
電話番号 077-583-4772
営業時間 11:00~22:00
定休日 火曜
席数 カウンター 20席、テーブル 6人×2卓
駐車場 あり
WEB ラーメン藤 公式サイト



- 関連記事
-
-
近江つけ麺 きなり / 茹で時間16分の極太麺登場・・・鶏つけ麺 @滋賀県守山市 2021/05/19
-
うちのラーメン 我豚 / 良血が見せつける潜在能力・・・ド・とんスペシャル@滋賀県守山市 2021/05/17
-
ラーメン藤 物部店 / ラーメンライスの時代から・・・ラーメン しょう油 @滋賀県守山市 2021/04/30
-
山さんラーメン / 背脂は想い出にふちどられ・・・ラーメン 並 @滋賀県守山市 2021/03/11
-
味の名門 守山店 / 現実と幻想の狭間にある「らしさ」・・・特製ラーメン @滋賀県守山市 2020/07/07
-
スポンサーサイト