ラーメン モリン / コクと旨味でイカすヤツ・・・こってり醤油@滋賀県大津市大津駅前

誰や!またモリンか~言うたヤツ。まだまだ書き足らんぐらいや、なんなら1ヶ月ぐらい続けてもええんやで。
大津駅前、階段下のまあまあ楽しそうなラーメン職人、「ラーメン モリン」さん。
限定も魅力的ですが、レギュラーメニューが定期的に食べたくなるものばかりで、下手するとローテーションが権藤、権藤、雨、権藤のようになってしまいます。
それぞれのお客さんの中に自分だけのエースが存在すると思われますが、今回は押しも押されぬ大エース、人気No.1メニューのコチラです。
誰や!「えっ!?」言うたん!
「こってり醤油 (850円)」
券売機ボタンの位置では上段、左から3番目という微妙なポジションながらNo.1の座を獲得したのは、「こってり」というネーミングの成せる業でしょうか。
最初に特筆すべき点は土台の豚骨。清湯でありながら濃厚な旨味を詰め込んだ強固なボディは「ラーメン モリン」さんの真骨頂と言えるもので、この厚みが揺るぎないものである以上、そら、権藤、権藤で異論はないはずです。
次にオイル。液状油と背脂によって演出されるこってり感。画像からもわかるように疑いないほどに醤油ラーメンなのですが、スープ表面を覆う油の層と温度の高さから白く映っています。くどくないと言えば嘘になりますが、動物系油の特性を活かし、油の甘味がまったりとした味わいを効果的に伝えるため、サラッと食えてしまいます。
それらをまとめる醤油ダレの丸味もまた「モリン」さんならでは。醤油そのもののコクに加え、乾物類の濃厚な旨味が全体を力強く惹きつけます。
これらがバラつくことなく三位一体となったのが「こってり醤油」のスープです。
合わせられる中細麺のしなやかなコシと喉越しの良さ、そして何よりも舌の上に残るほのかな甘味が堪らんですよ。
具材ではバラシャーシューが秀逸。「モリン」さんと言えばロックの日の肩ロースがンメエエエ~連発で、それは間違いないのですが、通常提供されるバラ肉のジューシーさ、脂身の旨さは稲尾様と言っても過言でないぐらい。
どーよ、これ。レギュラーで存分に振り切る姿勢に、常連さんたちが震えるのです。
なんかラーメンブロガーが書くレポのようになってしまい、ボケもオチも用意せず、真剣にラーメンについて語ってしまいましたが、この一杯に筋書きはいらんのです。
そんなこんなで今週も私は階段下で小躍りします。順番的には雨ですが、サーセン。
ごちそうさま!


店名 ラーメン モリン
住所 滋賀県大津市梅林1-3-25
電話番号
営業時間 11:30~14:30 18:00~21:00
定休日 日曜日
駐車場 なし ※公共駐車場最初の30分無料
Twitterアカウント morinKTY



- 関連記事
-
-
麺屋 聖 ~kiyo~ 雄琴店 / 京都からやって来たスタイリッシュラーメン ・・・ 淡竹 HACHIKU @滋賀県大津市雄琴 2021/06/23
-
ラーメン モリン / 鉢の中は故郷の景色・・・奈良ご当地ラーメン @滋賀県大津市大津駅前 2021/06/20
-
ラーメン モリン / コクと旨味でイカすヤツ・・・こってり醤油@滋賀県大津市大津駅前 2021/06/16
-
大津 天下ご麺 / 清涼感、そして芳醇な香り・・・蟹の冷しつけ麺 @滋賀県大津市浜大津 2021/06/13
-
ラーメン モリン / 漆黒スープに見えるは裏か表か、その裏か・・・煮干しブラック @滋賀県大津市大津駅前 2021/05/24
-
スポンサーサイト