担担麺 胡 山科本店 / マイルドで憩う・・・冷やし担担麺 @京都市山科区竹鼻

夏の風物詩だった「担担麺 胡 山科本店」さんの冷やしが現在は通年で提供されています。
夏季限定であった頃から完成度の高さはピカイチで、暑い夏も雪の冬も、良い事のない春も悪い事しかない秋もいただけるとは嬉しさ余って胡麻ったもんだと、お後がよろしいようで。ホンマ、サーセン。
「冷やし担担麺 (880円)」
ここのところコチラでいただく冷やしは、痺れと辛味がスコーンと突き抜ける「マーラー担担麺」が主だったため、王道の当メニューをいただくのは数年ぶりになります。
以前に比べ辣油の使用量が減り、辛味はほとんど感じられなくなっています。マーラーとの区別化を図ったのかも知れませんが、現在はマイルドな胡麻の風味を前面に押し出し、よりクリーミーで優しくなった印象を受けます。
ある意味、此方の方が幅広く受け入れられるかも知れませんね。
弾力のある中太麺が大きく主張。艶やかな麺肌と、押し返しような歯応えが実にええ感じです。
夏の風物詩から山科名物へと進化したBorn To Be Mild、これは外せませんよ。
ごちそうさま!


店名 担担麺 胡
住所 京都市山科区竹鼻竹ノ街道町74番
電話番号 075-591-6556
営業時間 11:00~15:00 18:00~23:30
定休日 火曜日
駐車場 なし
WEB 担担麺 胡 公式サイト
Twitter @tantanevise



- 関連記事
-
-
煮干し中華そば 加藤 / 山科つけ麺の代名詞はこれだ!・・・にぼ鶏つけ麺 @京都市山科区東野 2021/07/24
-
煮干し中華そば 加藤 / 踏み出せば、その一足が道と成る・・・大葉とミョウガの冷やし煮干しそば @京都市山科区東野 2021/07/16
-
担担麺 胡 山科本店 / マイルドで憩う・・・冷やし担担麺 @京都市山科区竹鼻 2021/07/14
-
煮干し中華そば 加藤 / ニボしい人へ捧ぐ歌・・・煮干し油そば @京都市山科区東野 2021/07/09
-
煮干し中華そば 加藤 / 山科出汁文化変革の時・・・鰹鶏つけ麺 @京都市山科区東野 2021/07/08
-
スポンサーサイト