ラーメン 一楽家 / ベッドタウンの庶民派・・・塩ラーメン @京都府京田辺市松井山手

以前に最終電車に飛び乗って目が覚めたら松井山手駅でびっくり。人も歩いていない、タクシーも走っていないで、ちゃりんこパクったろうかしらと思うぐらいの絶望を見た記憶があります。結局、サンダルで4時間ぐらい歩いて、回送タクシーの同情のドアに救われました。
もしかしたら、それ以来かなと思う松井山手の町並み。何度かラーメンは食べているはずですが、おそらく10年ぶりぐらいの「ラーメン 一楽家」さん。
ひっそりしているので定休日かと思いましたが、「営業中」の札。これまた微妙に疑問を抱かせる傾き具合でして。
ま、普通に営業しておられましたので何はともあれ。
「塩ラーメン (690円)」
2、3口食べるまでは、前回も同じものをいただいていることに気付きませんでした。
鶏がらベースにシンプルな塩で無駄なく作られた、懐かしく庶民的な雰囲気を漂わすスープ。以前はにんにくでパンチを与えるものでしたが、現在は簡素な塩の上を胡麻が芳ばしく香り、派手さよりも郷愁感を伝える印象を受けます。
プリッとした中細麺も特別ではないことが個性といった、まあ、普通な感じ。
チャーシューの代わりに鶏もも肉がたっぷりトッピングされているのが珍しいですね。以前もそうやったっけと当ブログを見返したら、訪問は11年前でした。どうでもええ話ですが。
肝心のお肉は画質が流出版並で豚か鶏か判別付きませんでしてスマソです。あの頃はデジカメで撮ってたのかな。
それはさておき、此方のお店をネット検索して上がってくる醤油ラーメンの画像が老舗を思わすムムムな感じで、ごっつう気になります。
10年後生きている気がしないので、早い目に再々訪しておきたい次第です。
ごちそうさま!


店名 一楽家
住所 京都府京田辺市山手中央4-2
電話番号 0774-64-0959
営業時間 11:00~24:00
定休日 無休
席数 カウンター 9席、座敷 6人×3卓、立ち食いコーナー 3~4人(特急)
駐車場 あり
WEB 一楽家 公式サイト



- 関連記事
-
-
らーめん ぎん琉 / 春夏秋冬、お肉が満開・・・魚介鶏白湯チャーシュー麺 @京都府京田辺市松井山手 2021/11/04
-
ラーメン きたろう / 知る人ぞ知るコンテナの名店・・・鴨葱ラーメン @京都府京田辺市 2021/09/05
-
ラーメン 一楽家 / ベッドタウンの庶民派・・・塩ラーメン @京都府京田辺市松井山手 2021/08/04
-
麺屋 あまのじゃく 京田辺店 / あっさり塩 @京都府京田辺市 2018/06/27
-
京田辺 塩元帥 / 天然塩ラーメン & 塩つけ麺 @京都府京田辺市三山木 2014/03/01
-
スポンサーサイト