ラーメン きたろう / 知る人ぞ知るコンテナの名店・・・鴨葱ラーメン @京都府京田辺市

初訪ならそのロケーションと外観の妖しいマッチ具合に後退りするところですが、一歩入れば和やかな雰囲気を知っていたので無問題。
10年ぶりぐらいの再訪でありながら、常連面で「ちーす!」と入って行くのが私、それを迎え入れてくれるのが、「ラーメン きたろう」さん。
知る人ぞ知る京田辺のというか京都の迷店、いや、名店です。
パッと見た感じ、ラーメンとライス、後はビールとキムチみたいなお店に映りますが、列記するのが面倒くさいほどの多彩なメニュー構成。基本的なものから創作系までバリエーション豊かで、何気にイケてる感じ。そう思って見返せば、この外観も夕陽に映えてるように思えます、たぶん。
「鴨葱ラーメン (850円)」
注文が入ってから葱をトントンと切られ、奥の厨房では焼く音がジュージュー。その葱が実に旨いです。
こんがり焼かれたたっぷりの葱が熱と風味をスープに落とし、控えめな鴨感をカバーする活躍ぶり。スープ、麺、鴨を差し置いて語るのも何ですが、特別感のない葱の旨さがこの一杯を表しているような気がしてしまいます。
ちなみに鴨は小っちゃいぜ、硬いぜ。
う~ん、出汁感がない。印象としては鴨南蛮ですので和風出汁がベースになっていると思われますが、出汁を置いといてキレキレの醤油が全体を支配してしまうあたりがチープに感じさせてしまう要因かと。香り付け程度でも鴨油を使用すれば、大きく変わってくると思うのですが。
この熱々スープに低加水のパツパツ麺は硬派な感じがして良かったです。
なかなか訪れることのないエリアなのですが、たまには道を逸れて、この独特な世界に揺さぶられるのもいいかもです。
ミシュランの審査員は来ないでしょうが、「きたろう愛」に満ちた訪問者たちに支えられている、そんな感じがします。
やはりここは名店ですね。
ごちそうさま!


店名 ラーメン きたろう
住所 京都府京田辺市大住中島24-1
電話番号 0774-65-5741
営業時間 11:30~14:00 18:00~21:00
定休日 日曜日
席数 カウンター 12席
駐車場 なし



- 関連記事
-
-
らーめん ぎん琉 / 春夏秋冬、お肉が満開・・・魚介鶏白湯チャーシュー麺 @京都府京田辺市松井山手 2021/11/04
-
ラーメン きたろう / 知る人ぞ知るコンテナの名店・・・鴨葱ラーメン @京都府京田辺市 2021/09/05
-
ラーメン 一楽家 / ベッドタウンの庶民派・・・塩ラーメン @京都府京田辺市松井山手 2021/08/04
-
麺屋 あまのじゃく 京田辺店 / あっさり塩 @京都府京田辺市 2018/06/27
-
京田辺 塩元帥 / 天然塩ラーメン & 塩つけ麺 @京都府京田辺市三山木 2014/03/01
-
スポンサーサイト