ラーメン 由 / 無化調の意義、素材を活かす意味・・・醤油ラーメン @山梨県甲府市

遠いぜ山梨!南信州からぐるっと南アルプスを周って山梨入り。比叡山越えるのとは訳が違います。
あまり時間が取れなくて、1、2軒でも行ければという感じの1軒目は「ラーメン 由」さん。看板に謳われる「天然素材のみ」の文字がやけに神妙で緊張気味に入店。
無化調、無添加の身体に優しいお店は雑貨や置物で店内が装飾され、何とも不思議な空間。音楽がゆったりと流れ、心まで落ち着ける世界が広がります。
もちろん感染症対策もバッチリです。
「醤油ラーメン (860円)」
最初の一口で遠い目、ため息まじりに「あ~」というヤツです。
動物を支えにじわっと染みる魚介。旨味や味の輪郭を無理に押し出すことなく、奥底でじわっと存在を示すような滋味深い味わいが特長的です。
各素材の味がバランスの良い出汁感を作り出し、それをより穏やかに伝える醤油がこれまた上品で実にええ感じです。
無化調で作ったらこうなったというより、素材の味を活かすには無化調でなければといったところ。何かテクニシャンの愛撫のようでゾクゾクしてしまいました。
弾力豊かな中太縮れ麺も、スープに寄り添うようで、しっかり主張してで、まるで健気な奥さんのように存在感あります。
初めての山梨ラーメンでどえらいチョイス。驚きと喜びが入り混じり、酔いしれてしまいました。
塩、味噌と、どんな感じか想像出来ないところがまた魅力。山梨再訪の予定を立てねばですよ。
ごちそうさま!


店名 ラーメン 由
住所 山梨県甲府市住吉5-19-9
電話番号 055-241-5302
営業時間 11:00~14:00
定休日 月曜.火曜・第3水曜
席数 20席
駐車場 あり
facebook ラーメン 由



- 関連記事
-
-
中華そば おかめ / 昔ながらとNEOが交錯する場所・・・中華そば 魚介系 @山梨県山梨市 2021/12/04
-
ラーメン 由 / 無化調の意義、素材を活かす意味・・・醤油ラーメン @山梨県甲府市 2021/12/03
-
スポンサーサイト