つけ麺 夢人 / 変わらぬものを追いかけて・・・つけ麺 @京都市山科区薬大前

2022年で10周年。ブランクが3年あるので実質は7年かもですが、流れた時間の重みは10倍ぐらいありそうです、「つけ麺 夢人」さん。
山科につけ麺を浸透させたこと、薬大前界隈の明かりを守り続けること、それらの功績は計り知れず、10年前に掲げた夢はひとつの形となって表れたのではないでしょうか。
何においても言えることですが続けることの大変さは食べてるだけでもヒシヒシ感じます。
「つけ麺 (900円)」
微妙な変化はあるにしろ大きなブレはなく、「夢人の味」として貫き通した甘旨系のつけ汁。以前は背脂が目立っていましたが、現在はつけ汁にほぼ溶け込んでいます。
久しぶりにデフォをいただいたことも影響しているかと思いますが、この日はいつも以上に甘味が前に出ている印象。舌の上でその要因を探ると、味噌の効果が大きいのかなという気がします。
やはりコチラのブレない味はタレでバチッと固めていることが重要な要素になっているんでしょう。
弾力のある太麺が実にええ感じ。茹で加減に締め具合、コンディションも良く、これが小麦の甘味なのかなというほどに、まったりと舌を撫でてくれます。
10周年のイベントは予定されているんでしょうか。過去を振り返るのが嬉しいオサーンからすれば、お揚げさんや椎茸をトッピングするのどうよとか考えますが、ないでしょうね、まず。
もう1人の夢人を呼ぶってのはありじゃないかしら。みんな、気にしてますし。オサーンは過去の幻影から現在と未来を見つけるのが好きなんです。
ごちそうさま!


店名 つけ麺 夢人
住所 京都市山科区御陵中内町38-14 都ビル1F
電話番号 080-3115-7222
営業時間 11:30~14:00 18:00~21:30
11:30~14:30 (日曜)
定休日 水曜日、日曜日夜
駐車場 なし
Twitter @yu_men_chu



- 関連記事
-
-
ラーメン 魁力屋 山科小野店 / 甘く危険ではない香り・・・月見京都漆黒醤油ラーメン @京都市山科区 2022/02/01
-
煮干し中華そば 加藤 / ご家庭でもいただけるようになりました・・・煮干しそば@京都市山科区東野 2022/01/26
-
つけ麺 夢人 / 変わらぬものを追いかけて・・・つけ麺 @京都市山科区薬大前 2022/01/24
-
ラーメン天 / 年中無休で天してます・・・ラーメン特製 @京都市山科区西野 2022/01/18
-
町田商店 京都東インター店 / 家系が見せた予想外の変化・・・味噌ラーメン @京都市山科区四宮 2022/01/02
-
スポンサーサイト