博多らーめん 半蔵 / 軽やかに豚が舞う・・・極 @三重県いなべ市大安

いつもは421号線をGO WESTしますが、この夜は珍しく手前の365号線、通称ミルクロードを北上。地元の方には説明不要でしょうが、この道はいつか来た道、関ヶ原へと続く道。数年前の豪雪時、鼻水も止まるぐらい恐怖に慄いて南下した記憶があります。
その365号線沿いにあるのが「博多らーめん 半蔵」さん。メニューを見れば豚骨一本。いなべの地でブヒっと言わせて17年だそうです。
大箱と言ってもよい店舗はテーブル席主体ながらカウンターもきっちり。駐車場もちろん完備。こんなところにと言っては失礼ですが、こんなところだからこその闇夜の輝きにサンクスです。
「極 (830円)」
若干のとろみを有するミドル豚骨は癖や臭みがなく、幅広い層に支持されそうなもの。にんにくチップ大量でインパクト十分ですが、個人的にはもう少し豚骨の旨味が欲しいところではあります。
デフォでもパツパツの細麺は博多直送の凛々しいヤツ、豚骨にはこれってぐらいビッシバッシです。
特筆すべきはドデカイお肉。若干パサついた感じの硬いロースで、その巨大な姿形にビックリ。欲を言えば、もう少ししっとり、肉々しさ、ジューシー感、旨味etc.が欲しいとなりますが、食べ応えは満点+αです。
あまり訪れるエリアではありませんが、ふらっと寄って空腹と心を満たすには最適なお店。たまには遠回りしてみるものですね。
ごちそうさま!


店名 半蔵
住所 三重県いなべ市大安町丹生川久下1838-4
電話番号 0594-78-4433
営業時間 11:00~14:00 17:30~21:30
11:00~14:00 17:00~21:30 (土日)
定休日 月曜
席数 39席
駐車場 あり
WEB いなべ市 博多ラーメン 半蔵 のブログ



- 関連記事
-
-
中華そば かつぶし太郎 / 職人と生産者のこだわり・・・醤油そばグランデ @三重県松阪市 2022/09/04
-
むげん食堂 / 名阪国道白樫インター近くで本気・・・黒しょうゆ @三重県伊賀市 2022/08/07
-
博多らーめん 半蔵 / 軽やかに豚が舞う・・・極 @三重県いなべ市大安 2022/07/07
-
中華そば 大林 鈴鹿本店 / コクと旨味と週末に・・・鴨と鶏そば 塩 @三重県鈴鹿市 2022/06/16
-
北斗の麺 / より取り見取りのメニューから・・・家系ラーメン @三重県名張市 2022/05/02
-
スポンサーサイト