つけ麺 60 (ロクマル) / 特製ラーメン @ 滋賀県近江八幡市

この冬一番かと思える寒さの中、琵琶湖大橋を渡って北上。
相変わらずの寝グセ頭にサンダルは、京滋のラーメン店ではすぐに正体がバレそうな出で立ちであります。
この日、私が居るべき場所はひとつしかありませんでした。
近江八幡の「つけ麺60」さんです。
理由?
居たい場所がそこだったからです。

「特製ラーメン(900円)」
トッピングが多すぎてスープが見えませんが、濃度の高い豚骨に強めの魚介が合わされた迫力のあるもの。
油分は極力取り除かれており、重さはまったくなし。
超が付くほど濃厚なスープの中、動物系と魚介が丁寧に絡み合う様はやはり記憶のどこかにしまわれていますね。
はっきりと見える誠実さは白頭鷲のそれ。
間違いありません。

つけ麺用でいただいた今回の一杯。
強いコシが印象に残る10番の太麺。
このお店の自家製麺はいずれも素晴らしい出来です。

12月13日より「麺屋 白頭鷲」、「つけ麺60」、両店の店主及びメニューが入れ替わります。
予定期間は3ヶ月ですので、日頃赴けなかった方には絶好の機会になるんではないでしょうか。
久々に白頭鷲の厨房に立つ60の四方田店主にとっては試金石となる舞台。
その誠実さで世間の期待に応えるか、それとも60で養われた自尊心を武器に美しく抗ってくれるのか。
Don't wanna stay alive.
3ヵ月後、「つけ麺60」に凱旋して仁王立ちする四方田店主の姿を見たいものです。
気軽にガンバレなんて言えません。
ただ、ひとつ言えることは3ヵ月後のその日、私の居る場所は既に決まっているということです。
★★★★
店名 つけ麺60
住所 滋賀県近江八幡市東川町137-1
電話番号 0748-38-0727
営業時間 11:30~14:30 18:00~21:30
定休日 水曜日
駐車場 あり
ブログ つけ麺 ロクマルのブログ
Twitterアカウント @no_co_2k_men_60


- 関連記事
-
-
つけ麺 60 (ロクマル) / 特製ラーメン @ 滋賀県近江八幡市 2012/12/23
-
ラーメン いっこく / あっさりしょうゆ @ 滋賀県近江八幡市 2012/12/11
-
つけ麺 60 (ロクマル) / 特製ラーメン @ 滋賀県近江八幡市 2012/12/09
-
つけ麺 60 (ロクマル) / 特製つけ麺 @ 滋賀県近江八幡市 2012/10/24
-
つけ麺 60 (ロクマル) / 特製ラーメン @ 滋賀県近江八幡市 2012/09/08
-
スポンサーサイト