さようなら つけ麺60 (ロクマル) 9回裏 これでいいのだ @ 滋賀県近江八幡市

友達が集まれば野球という世代。
2人いれば十分、バットがなければ真っ赤に腫らした腕で打ったもの。
遊びと言いながら常に真剣勝負、挙句の果てにつかみ合いになって夕陽を背にあぼ~ん。
大人になっても幸か不幸か童心を失わず、空き地や公園ではないけれど、バットを振り、グラブを差し出し・・・。
「つけ麺60」さんで、さあ第一球。

「特製ラーメン 白頭鷲 version」(提供終了)
力がない。キレもない。コースも甘いし、おあつらえ向き。
こんな球じゃピンポン玉のように飛ばされるぜ。
ほうら、見ろ!
外野がなんかほざいてる。観客からも野次が飛んでる。
監督なんか頭真っ白にして怒ってるよ。

「特製つけ麺 ドロドロversion」
粘りを見せて何とかしのいだ。でも、かわしたな。これでいいのか?
真っ向勝負を避けたことで監督はさらにお怒りだ。
ブルペンが騒がしいな、誰だ、アイツは。
トレードの新入り?
おいおい、冗談じゃないよ、エースは誰だよ。

「特製ラーメン 白頭鷲 version」(提供終了)
いいねぇ。外野も観客もおとなしくなってきたよ。
相手を圧倒する迫力が出てきた。
でも、まだまだ詰めが甘いよ。
遊び球はいらん。3球勝負が本当の戦いさ。
中途半端に外すなよ、奴らは甘い球は見逃さんから。

「特製カレーつけ麺」
奴ら目を丸くしてらぁ。
厳しいところにズバっといってやろうぜ。
最高だ!
こんな球、この辺には投げられる奴いないぜ。


「チャーシュー丼(小)」&「そぼろ(小)」
アッと驚く秘打や、漫画のような魔球はない。
ただ誠実に投げ込むだけ。
もう点差なんか気にしちゃあいねえよ。

「特製ラーメン 濃厚version」
原点回帰。ノスタルジア。最後の手段。
ウイニングショットはこれじゃない。それは知ってる。
あの日、目の前にいた友が見せてくれたのは、あの時点で最高の投球だった。
あれから1年、同じ場所、同じ内容。
お互いの心情だけがあのときと違う。
さあ、まだ試合は終わってないぜ。

「特製赤マルつけ麺」
最高の笑顔。忘れていたよ。
そろそろ時間?
目一杯楽しんでやろうぜ。
拍手をくれるあの人は誰だろう?
声援を送ってくれるあの人は遠くから来てくれてるんだろ?
みんな、同じ時間を過ごせたことに感謝してる。


9回裏。時間はあとわずか。
澄んだ空に吸い込まれるような白球ひとつ。
差し伸ばされるグラブは無数。
その中のひとつはもちろん私。
同じ場所を何度も行き交ったボール。やっぱり最後はグラブに収めたい。
誰がなんと言おうと、それが「つけ麺60」のウイニングボール。
ありがとう、ヨモちゃん。
5月12日をもちまして、「つけ麺60」さんは閉店されます。
残り僅かですが、四方田店長渾身の一杯をぜひお召し上がりください。
店名 つけ麺60
住所 滋賀県近江八幡市東川町137-1
電話番号 0748-38-0727
営業時間 11:30~14:30 18:00~21:00
定休日 水曜日
駐車場 あり
Twitterアカウント @no_co_2k_men_60


- 関連記事
-
-
ラーメン いっこく / ゆずしお @ 滋賀県近江八幡市 2014/08/04
-
つけ麺 60 (ロクマル) / 味玉カレーラーメン @ 滋賀県近江八幡市 2013/05/13
-
さようなら つけ麺60 (ロクマル) 9回裏 これでいいのだ @ 滋賀県近江八幡市 2013/05/06
-
つけ麺 60 (ロクマル) / 特製ラーメン @ 滋賀県近江八幡市 2013/01/12
-
つけ麺 60 (ロクマル) / 特製ラーメン @ 滋賀県近江八幡市 2012/12/23
-
スポンサーサイト